グリルチキンと野菜のトマトソース
グリルチキンと野菜のトマトソース
グリルチキンと野菜のトマトソース
グリルチキンと野菜のトマトソース
グリルチキンと野菜のトマトソース
グリルチキンと野菜のトマトソース
グリルチキンと野菜のトマトソース
グリルチキンと野菜のトマトソース
グリルチキンと野菜のトマトソース
グリルチキンと野菜のトマトソース

トップカスタマーレビュー

2025年05月13日
トマトソースと野菜嫌いな夫と子供が食べるので嬉しい。
2025年05月12日
バゲットとあわせても相性が良いかなと思います。
2025年05月10日
トマトソースの酸味を少し入っているチーズがまろやかにして凄く美味しかったです。副菜に大好きなツナが使われているのも良かったです。
すべてのレビュー(11件)を見る
終売

グリルチキンと野菜のトマトソース

糖質11.1g 辛さ

電子レンジでの加熱時間の目安

500W

6分10秒 〜 6分30秒

600W

5分20秒 〜 5分40秒

ジューシーなチキンと野菜の旨みたっぷりのトマトソースで大満足! 特製トマトソースはチーズとフライドオニオンのコクが加わり、オレガノの香りで初夏にぴったりな爽やかな味わいに仕上げました。とろ〜りチーズと特製トマトソースがジューシーなチキンに絡み、食べ応え抜群な一皿の登場です。主菜には5種の野菜(ポテト、ナス、ズッキーニ、赤ピーマン、黄ピーマン)をふんだんに使用し、1食でたんぱく質が24.8g(ナッシュのプレート平均18.4g)摂取できます。 忙しいお昼に栄養満点で美味しいランチを楽しみたい時、運動後にエネルギーやたんぱく質をしっかり補給したい方にぴったりです。 ナッシュの人気商品「チキンのトマトチーズがけ」と比べると軽やかな味わいと香りが魅力で、糖質もより抑えながらお楽しみいただけます。この季節にぜひおすすめしたいメニューです! 副菜は、彩り豊かな小松菜とコーンの和え物、ツナの旨みでお箸が進むインゲンツナサラダ、揚げ茄子を使ってコクをアップした茄子のイタリアンソースです。

カロリー

364kcal

たんぱく質

24.8g

糖質

11.1g 炭水化物(14.6g)

脂質

23.7g

食物繊維

3.5g

塩分

2.3g

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

保存方法:冷凍必ず冷凍庫で保管してください。

賞味期限:製造日から365日

アレルギー(特定原材料)

小麦

そば

えび

かに

落花生

くるみ

アレルギー(特定原材料に準ずるもの)

豚肉

鶏肉

牛肉

さけ

さば

大豆

いか

やまいも

オレンジ

ごま

カシューナッツ

あわび

いくら

キウイフルーツ

バナナ

もも

りんご

ゼラチン

アーモンド

魚介類

グリルチキンと野菜のトマトソース、小松菜とコーンの和え物、インゲンツナサラダ、茄子のイタリアンソース

グリルチキンと野菜のトマトソース[鶏肉(タイ産)、トマトソース、グリル野菜(じゃがいも、なす、ズッキーニ、パプリカ)、ナチュラルチーズ、アクアパッツァの素、フライドオニオン、香辛料]、小松菜とコーンの和え物(こまつな、スイートコーン、にんじん、香味油、鶏ガラだし)、茄子のイタリアンソース(揚げなす、ミートソース)、インゲンツナサラダ(いんげん、ツナ、チキンコンソメ、いりごま)/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(増粘多糖類、加工デンプン)、加工デンプン、酒精、甘味料(スクラロース)、セルロース、トレハロース、酸味料、乳化剤、酢酸Na、グリシン、着色料(カラメル、ココア)、酸化防止剤(V.E)

トップカスタマーレビュー

2025年05月13日
トマトソースと野菜嫌いな夫と子供が食べるので嬉しい。
2025年05月12日
バゲットとあわせても相性が良いかなと思います。
2025年05月10日
トマトソースの酸味を少し入っているチーズがまろやかにして凄く美味しかったです。副菜に大好きなツナが使われているのも良かったです。
すべてのレビュー(10件)を見る

その他のおすすめメニュー