
豚のバラ肉を大きめにカットして醤油、酒、みりんのたれでじっくり煮込みました。とろけるような食感を味わうことができ、添えのねり辛子はピリッと心地良い刺激が食欲を増進します。付け合せは青梗菜、じゃが芋、人参。角煮の甘辛い味付けと相性抜群の野菜を揃えました。副菜には、大根の甘酢に香り豊かな柚子果汁を入れて、さっぱりと。小松菜のナムルはごま油の風味が食欲をそそります。白菜のお浸しはだしが効いた定番の味付け。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
348kcal
たんぱく質
11.2g
糖質
15.2g 炭水化物(18.8g)
脂質
24.8g
食物繊維
3.6g
塩分
1.4g
豚の角煮、大根柚子、小松菜のナムル、白菜のお浸し
豚の角煮(豚肉、チンゲン菜、じゃが芋、人参、清酒、醤油、みりん、からし、たまり醤油、エリスリトール、調味液)、大根柚子(大根、赤パプリカ、黄パプリカ、酢、ゆず果汁、エリスリトール)、小松菜のナムル(小松菜、ごま油、食塩)、白菜のお浸し(白菜、淡口醤油、みりん、だしつゆ、ごま)/酒精、ソルビトール、着色料(カラメル、ターメリック)、乳化剤、増粘多糖類、アンモニウムミョウバン、香料、調味料(アミノ酸等)、香辛料、酸味料、甘味料(甘草、スクラロース)、保存料(安息香酸Na)、pH調整剤
カスタマーレビュー
11件中 1 - 10 件表示
- 2019年06月17日
- 画像と違いじゃがいもと人参は一つづつしか入っていなかった。 角煮は薄味だけど食べ応えはありました。
- 2019年06月01日
- おいしい!
- 2019年05月25日
- 味のレパートリーが多く、満足度が高い。白いご飯が欲しくなる。
- 2019年04月14日
- 角煮が2個入っていて少し物足りないかな?と思いきや、味付けもしっかりとしているため、満足のある品
- 2019年04月12日
- 写真よりも水っぽくなったけど、味は美味しい。
- 2019年02月12日
- 何度か頼んでいますが、じゃがいもがどうしても罪悪感で食べられません。糖質の塊というイメージなので。他のおかずは文句なしです。
- 2019年02月09日
- この塩分量とタンパク質でこのお味は、とても良いですね。 美味しかっただけに、もう少しお肉が食べたかったです。
- 2019年01月19日
- お肉がおいしい
- 2018年12月27日
- それぞれの容器によって角煮の偏りがあるので★マイナス1ですが、味がとてもいいです。
- 2018年12月12日
- 副菜、メイン共に、いただいた中で一番味がいいと思いました。角煮は固かったけど食べ応えがあっていいかも。写真のように3つでなく2つでした。大きさだと思いますが。おいしかったです。