ごろっと野菜のビーフカレー

4.3

レビュー総数104件

nosh初のカレーであるごろっと野菜のビーフカレーを、お客様の声を元にリニューアル致しました! 以前はスープカレーのようにさらさらとしておりましたが、今回はハウス食品のジャワカレーを使用することで、とろっとした満足感の高いカレーに仕上げております。具材は1つ1つ大きめにすることで、ボリュームが増し、食べごたえがあります。 副菜にはカレーとの相性が◎のチーズを使ったブロッコリーのツナマヨチーズ和え、カレーの辛さに合う少し甘酸っぱいホットマスタードサラダ。アスパラときのこのバター炒めは低カロリー(約15kcal)かつバターの風味がしっかりと感じられます。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー

400kcal

たんぱく質

14.9g

糖質

19.9g 炭水化物(25.5g)

脂質

27.4g

食物繊維

5.6g

塩分

2.5g

ごろっと野菜のビーフカレー、ベーコンキャベツのマスタードホットサラダ、ブロッコリーのツナマヨチーズ和え、アスパラときのこのバター炒め

ごろっと野菜のビーフカレー(牛肉、じゃがいも、にんじん、オクラ、カレールウ、たまねぎ、香辛料)、ベーコンキャベツのマスタードホットサラダ(キャベツ、ベーコン、植物油、醸造酢、粒マスタード、エリスリトール)、ブロッコリーのツナマヨチーズ和え(ブロッコリー、マヨネーズ、ツナ、ナチュラルチーズ、香辛料)、アスパラときのこのバター炒め(アスパラガス、ぶなしめじ、しょうゆ、バター)/調味料(アミノ酸等)、酸味料、着色料(カラメル、コチニール)、香料、乳化剤、加工でんぷん、酒精、カゼインNa、リン酸塩(Na)、増粘多糖類、くん液、香辛料抽出物、酸化防止剤(V.C)、甘味料(スクラロース)、発色剤(亜硝酸Na)

カスタマーレビュー

104件中 41 - 50 件表示

2020年08月09日
糖質低めでカレーが食べれるなんて。具材がゴロゴロで満足感高いです。副菜どれも美味しいし、いいですね。
2020年08月07日
カレーはじゃがいもがふかふかで自分で作ってもこんなになりません。 牛肉はちょっとずじばって、それがおいしいです。 はじめ、600Wで6分したら、いい感じだったんですがもう30秒したら、 副菜がちょっと硬くなりました。6分で辞めてよかったのかも?
2020年08月07日
思ったよりさらさらしてないカレーで美味しかった。ブロッコリーのツナマヨチーズ和えも良い。
2020年08月03日
はじめてたのみましたが 想像していたよりはるかに 美味しかったです。玉ねぎが はいってなかったのでリニューアルで なくなったのでしょうか? 人参はへんな食感であまり 美味しくはなかったですが 副菜もぜんぶ美味しく、量も満足です。 ブロッコリーの食感完璧。
2020年08月02日
スパイシーなカレーを楽しめる。具沢山でボリューム満点。個人的にもう少し辛さがあるといいなと思った。、
2020年08月02日
カレーは野菜がごろっとはいっているものが好きなので、とてもよかったです。副菜のホットマスタードサラダは量が少なく、食べていて何の食材かわかりませんでした。
2020年07月31日
カレーの味はオクラに負けているように感じられました。 少し時間が経つと水っぽくなっていたので気持ちとろみが強くなべばいいと思います。
2020年07月29日
牛肉がたくさん入っていてボリュームがあって美味しくて良かったです。 オクラも美味しいです。 副菜もバランスがいいと思います。
2020年07月28日
お肉が 食べづらいです。細かくカットして下さい。
2020年07月27日
全体的には美味しかったのですが、カレーのお野菜だけ少し水っぽくなってしまいました。前夜から冷蔵庫で解凍しました。温め方次第でもっと美味しくできたのではと思いました。