ロゴ

ログイン
  • メニュー
  • noshの特徴
  • nosh club
  • ご利用ガイド
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • 今すぐ始める
  1. ふっくら白身つくねの湯葉包み

ふっくら白身つくねの湯葉包み

3.7

レビュー総数109件

今すぐはじめる

カスタマーレビュー

109件中 1 - 10 件表示

2021年11月19日
説明書き通りに加熱したけれど全体に水っぽ苦なってしまいました。人参は外側ばかり固くてちょっと残念。味はどれもとても美味しかったです。
2021年11月16日
量は少し少なめだけど、優しい和食で副菜も3つとも美味しかった
2021年11月12日
和風のものはどうかな?と試してみました。ちょっと味が濃いですが、湯葉包みも副菜もおいしいと思います。 ただ栗カボチャは変な食感です、冷凍には向かないですね・・・。
2021年11月11日
「すずしろの旨煮」に唐辛子が和えてあり辛かったですが、湯葉包みは美味しかったです!
2021年11月05日
スジっぽいかぼちゃに当たってしまい、おいしくなかった。原材料に記載がないが、つくねに大葉が入っていて、苦手なので残念だった。
2021年11月02日
全体的に優しいお味。つくねはそれなりだけど、少ない。栗かぼちゃは水っぽくて残念。大根は生っぽく固かった。リピはなし
2021年11月02日
湯葉包みだけとても美味しかった。他は全てほぼ素材の味で染みていない。。栗カボチャがグズグズ。
2021年11月02日
副菜のすずしろが辛かったのと、栗かぼちゃの不思議な食感が苦手でした。 絹揚げ豆腐とメインはとてもおいしかったです。この二つだけなら永遠にリピートしたいくらいのお味でした。
2021年11月01日
ヘルシーさが伝わる一品でした。 一番美味しかったのは、副菜頻度の高い茄子!でした。カボチャ?は…見た目はステキでしたが食感が…不思議でした。人工的?といいますか〜好みではない…かも。
2021年11月01日
旅館で食べるような食事を思い出しました。 家で絶対に作らないメニューです。 和食でさっぱりしていて美味しかったです。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

ふっくら白身つくねの湯葉包み

3.7

レビュー総数109件

今すぐはじめる

ふわふわで軽い食感の白身魚のつくねを柔らかい湯葉で包み、和風あんをかけた優しい味わいのプレートをご用意しました。ほのかなカニの風味がポイントです。ほろ苦いふき、栗のような甘みのある色鮮やかなオレンジ色の栗かぼちゃ、食物繊維が豊富なしいたけと一緒にお召し上がりください。 副菜には、大根の古い呼び名でシャキシャキとした歯ごたえのすずしろの旨煮、味噌茄子、絹揚げ豆腐の中華あんです。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー222kcal たんぱく質8.1g
糖質13.8g炭水化物(17.2g) 脂質12.8g
食物繊維3.4g 塩分1.8g
主菜・副菜
原材料
ふっくら白身つくねの湯葉包み、すずしろの旨煮、味噌茄子、絹揚げ豆腐の中華あん
ふっくら白身つくねの湯葉包み[カニ入りしんじょう(調味魚肉すり身、たまねぎ、植物油、湯葉、その他)、しいたけ、和風だし、赤皮かぼちゃ、水煮ふき、おろししょうが]、味噌茄子(揚げなす、みそだれ)、絹揚げ豆腐の中華あん(絹揚げ豆腐、中華あん)、すずしろの旨煮(だいこん、醤油だれ、香辛料)/増粘剤(加工デンプン)、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、トレハロース、甘味料(ソルビトール、スクラロース)、凝固剤、酒精、pH調整剤、増粘多糖類、乳酸Ca、酸化防止剤(V.C)、酸味料、着色料(ウコン、黄4、青1)

ロゴ

  • youtube
  • facebook
  • line
  • twitter
  • instagram
  • pinterest
  • アプリダウンロード
  • Google Play Download
サービスについて知る

メニュー

noshの特徴

ご利用ガイド

お召し上がり方

noshのパッケージ

noshのシェフ

よくあるご質問

ご提携希望の方

会社について知る

会社概要

office nosh(オフィスナッシュ)

採用情報

お問い合わせ

プライバシーポリシー

nosh club会員規約

利用規約

特定商取引法基づく表記

  • アプリダウンロード
  • Google Play Download

Copyright 2022 nosh©. All Rights Reserved.