ロゴ

ログイン
  • メニュー
  • noshの特徴
  • nosh club
  • ご利用ガイド
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • 今すぐ始める
  1. 白身魚とケールのとろけるチーズがけ

白身魚とケールのとろけるチーズがけ

3.7

レビュー総数73件

今すぐはじめる

カスタマーレビュー

73件中 1 - 10 件表示

2022年06月05日
チーズがすぐにかたまり ケールはかたくて食べずらかった。
2022年05月31日
魚の臭みはなくふわふわで、チーズが絡むのが美味しかったです。 副菜もどれも美味しかったですし、リンゴのコンポートなのも新鮮でした。
2022年05月31日
魚がちょっと小さい気がした。
2022年05月30日
あっさりした白身魚にケール&チーズの強めの味がピッタリ。チーズが多めなところも良い。付け合わせが野菜とリンゴなのでヘルシーなものを食べた気になれる。
2022年05月28日
魚は小さい。悪くはないがリピなし。チーズがすぐ固くなる
2022年05月28日
苦味が強くないケールなので苦手な人でも食べやすいと思います。副菜のリンゴのコンポートがいまいちだった。
2022年05月23日
枝豆がにんにく臭すぎる にんにく必要ですか?? 臭すぎて、しんどいです。。 ケール、、固くて美味しくないです 道ばたの草を食べてる気分
2022年05月16日
白身魚の下にチーズでその下にケール。残念でした😭チーズがチーズかけになっていませんでした😭
2022年05月16日
白身魚はふわふわで、少し苦味のあるケールとチーズとマッチして美味しかったです!枝豆はあまりマリネの味を感じなかったですが、グリル野菜の味付けはとっても気に入りました。
2022年05月15日
骨がなくて食べやすいし味も美味しかったです!かなりヘルシーな味わいなので好みが別れるかとは思います。ロットによるのかチーズが画像のようにたっぷりではなかったので、自宅で複数の追いチーズをのっけた後、バーナーであぶってチーズに焼き目をつけて食べたらとっても美味しかったです!

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

白身魚とケールのとろけるチーズがけ

3.7

レビュー総数73件

今すぐはじめる

多くの再販要望を頂いた白身魚とケールのとろけるチーズがけが再登場です!
カラッと揚げた白身魚にケールの苦味ととろっと溶けたチーズの塩味は相性抜群です。塩分1.7gでもしっかりと塩味を感じられます。たっぷりのチーズと絡めてお召し上がりください。
副菜は、枝豆のマリネ、グリル温野菜、デザート感覚のリンゴのコンポートです。
*お召し上がりの際は魚の骨にご注意ください。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー343kcal たんぱく質19.7g
糖質17.0g炭水化物(21.7g) 脂質19.7g
食物繊維4.7g 塩分1.7g
主菜・副菜
原材料
白身魚とケールのとろけるチーズがけ、リンゴのコンポート、枝豆のマリネ、グリル温野菜
白身魚とケールのとろけるチーズがけ[パンガシウス(ベトナム産)、ケール、ナチュラルチーズ、片栗粉、植物油、香辛料]、リンゴのコンポート[りんご・シラップづけ(ライト)]、グリル温野菜(じゃがいも、なす、ズッキーニ、パプリカ、植物油、チキンコンソメ)、枝豆のマリネ(えだまめ、香味食用油、風味調味料)/セルロース、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、クエン酸K、酸化防止剤(V.C)、酸味料、乳酸Ca、トレハロース、着色料(カラメル)
ロゴ
  • youtube
  • facebook
  • line
  • twitter
  • instagram
  • pinterest
  • App Store
  • Google Play

サービスについて知る

  • メニュー
  • noshの特徴
  • ご利用ガイド
  • お召し上がり方
  • noshのパッケージ
  • noshのシェフ
  • よくあるご質問
  • NOSH MAGAZINE
  • ご提携希望の方

会社について知る

  • 会社概要
  • office nosh(オフィスナッシュ)
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • nosh club会員規約
  • 利用規約
  • 特定商取引法基づく表記
  • 情報セキュリティ基本方針
  • App Store
  • Google Play

Copyright 2023 nosh©. All Rights Reserved.