寒い季節にぴったりのコクのある和の豆乳グラタンの登場です。茄子、じゃがいも、かぼちゃ、アスパラ、たまねぎの5種の野菜をたっぷり使用し、豆乳クリームでまろやかに、そして隠し味の味噌で野菜の甘みを引き出すように仕上げました。 特製の豆乳クリームと、ごろっとした野菜、低カロリーで食物繊維が豊富なこんにゃくを使用することで、具沢山で濃厚な味わいながらも1食あたり200キロカロリーを実現!ヘルシーさと満足感を両立した逸品です。 副菜は、さっぱりと味わえる絹揚げのみぞれ和え、優しい酸味が特長のブロッコリーのたまごサラダ、鉄分の王様ほうれん草のひじき和えです。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
200kcal
たんぱく質
6.9g
糖質
18.9g 炭水化物(24.3g)
脂質
9.0g
食物繊維
5.4g
塩分
2.2g
5種野菜を味わう和の豆乳グラタン、絹揚げのみぞれ和え、ブロッコリーのたまごサラダ、ほうれん草のひじき和え
5種野菜を味わう和の豆乳グラタン[野菜(なす、かぼちゃ、じゃがいも、アスパラガス、玉葱)(中国産)、ホワイトソース、こんにゃく、豆乳、みそ煮たれ、豆乳だし、桜えび、香辛料]、ほうれん草のひじき和え[ほうれんそう、ひじき煮、あんかけのたれ]、ブロッコリーのたまごサラダ(ブロッコリー、たまごサラダ、トマトケチャップ)、絹揚げのみぞれ和え(絹揚げ豆腐、みぞれたれ)/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、酒精、凝固剤、水酸化Ca、乳化剤、酸味料、香料、酢酸Na、グリシン、乳酸Ca、甘味料(スクラロース)、着色料(カラメル、ウコン、カロチノイド)、保存料(ソルビン酸K)、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、香辛料抽出物、ショウガ抽出物
カスタマーレビュー
5件中 1 - 5 件表示
- 2025年02月06日
- この寒い時期に嬉しい一品ですね。やや濃いめの味付けなので、ご飯かパン必須です。副菜はほうれん草が優秀。
- 2025年02月03日
- 豆乳クリームソースがとてもふわふわでおいしかった。ボリュームには少し欠けるがお腹が減ってないランチには向いている
- 2025年01月30日
- グラタンは写真の通りホワイトソースが多くて見た感じで満足できます。 和のグラタンと言っていて、ソースの中に少し味噌の味がついててしょっぱく感じます。 濃い味が好きな人はおすすめ。
- 2025年01月27日
- とってもクリーミーで美味しかった
- 2025年01月22日
- クリームソースが思ったより濃厚たっぷり。こんにゃくがいい具合に食べ応えあっていいけど、桜エビ?があまり合わない気がする。それならかぼちゃとか野菜多くした方が良い。副菜の方はブロッコリーはたまご感そこまでない。ひじき和えの味は美味しいけど、ほうれん草がべしゃべしゃで気になる。