価格改定のお知らせと、これまでのご支援への感謝 2025年4月7日

商品イメージ

noshをご利用の皆様へ

平素よりnoshをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

noshは「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。」という想いのもと、 毎日の食事を通じて、少しでも皆さまの健康をサポートできるよう、 製造・物流・カスタマーサポート・サービス開発・販売まで、すべて自社で行い、 コストを抑えながらも高品質な商品・サービスの提供に取り組んでまいりました。

その結果、これまで一度も値上げすることなく価格を維持し、また、商品・サービスの面では、2023年11月〜2025年2月までの約1年間で以下の改善を行ってきました。

  • 「増量」すべての商品を約15%増量(2024年8月実施)
  • 「一部送料値下げ」北海道・沖縄の送料値下げ(2024年4月実施)
  • 「商品を100種類」商品数を60品から100品に拡大(2024年6月実施)
  • 「全商品リニューアル」全商品で味の改善を実施(2024年6月実施)


そしてこのたび、おかげさまで累計販売食数が1.2億食を突破いたしました。これもひとえに、日頃よりnoshをご利用いただいているお客様の支えがあったからこそ達成できたことです。

これまで私たちは、価格を据え置きながらも、商品の品質向上や品揃えの拡充を進め、より多くのお客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう努めてまいりました。しかしながら、昨今の原材料費や人件費、光熱費、物流コストの高騰により、企業努力のみで従来の価格を維持することが難しくなっております。

お客さまにご負担をお願いすることは大変心苦しいのですが、今後も皆さまにご満足いただける品質とサービスを維持・向上させていくために、2025年5月1日より、下記の通り価格改定を実施させていただくこととなりました。

価格改定後もnoshでは、引き続き1食あたりの価格は他社サービスよりもお手頃な価格で提供することをお約束いたします。

■ プラン価格の改定

1食あたり+20円(税込+22円)の価格変更をさせていただきます。

プラン 改定前 改定後
6食プラン プラン金額
1食単価
¥4,190
(¥698)
¥4,318
(¥719)
8食プラン プラン金額
1食単価
¥4,990
(¥623)
¥5,157
(¥644)
10食プラン プラン金額
1食単価
¥5,990
(¥599)
¥6,206
(¥620)
20食プラン プラン金額
1食単価
¥11,980
(¥599)
¥12,412
(¥620)

※税込価格

■ 送料価格の改定

1配送あたり+100円(税込+110円)の価格変更をさせていただきます。

※東北エリアのみ+280円(税込+308円)の価格変更になります。

お届けエリア 6・8・10食プラン 20食プラン
改定前 改定後 改定前 改定後
北海道 ¥1,705 ¥1,815 ¥2,050 ¥2,160
北東北 ¥1,331 ¥1,628 ¥1,551 ¥1,661
南東北 ¥1,221 ¥1,529 ¥1,441 ¥1,551
関東 ¥1,056 ¥1,166 ¥1,276 ¥1,386
信越 ¥1,078 ¥1,188 ¥1,298 ¥1,408
北陸 ¥979 ¥1,089 ¥1,199 ¥1,309
中部 ¥979 ¥1,089 ¥1,199 ¥1,309
関西 ¥913 ¥1,023 ¥1,133 ¥1,243
中国 ¥979 ¥1,089 ¥1,188 ¥1,298
四国 ¥979 ¥1,089 ¥1,188 ¥1,298
九州 ¥1,078 ¥1,188 ¥1,298 ¥1,408
沖縄 ¥1,595 ¥1,705 ¥2,365 ¥2,475

※税込価格

■ nosh club(割引制度)の条件変更

割引後の最安値はこれまで通り1食499円(税込)を維持させていただきます。

項目 改定前 改定後
割引後の最安値 ¥499 ¥499
累計購入食数
(1食499円適用に必要な食数)
170食 280食

※税込価格

※割引率はお客様の累計購入食数に応じて変動しますので、詳しくはこちらをご確認ください。

■ 価格改定の適用時期

2025年5月1日より、価格を改定いたします。

※メニュー締切日の翌日に決済が行われるため、4月30日締切のお客様より改定後の価格が適用されます。


また、今回の改定に合わせて、利用規約も一部更新されております。
詳しくは利用規約の詳細からご確認ください。

noshでは、「食事を通じて社会全体を健康に。」という想いのもと、今回の価格改定を通じて、より価値ある商品・サービスをお届けできるよう、さらなる挑戦を続けていきます。

▼これからのnoshの取り組み

https://nosh.jp/vision

01. 販売チャネル拡大|もっと身近に、noshを。

これまでオンライン中心だったnoshは、店舗での購入チャネルを拡大し、より気軽に手に取れる環境を構築します。 忙しい日常の中でも、必要なときにすぐ購入できる仕組みを整え、より多くのお客様にnoshの健康的な食事をお届けします。


02. 商品カテゴリの見直し|次の購入がもっと楽しみになる、noshへ。

お客様の声をもとに商品のカテゴリを見直し、より満足度の高い商品構成へと進化します。 「食材・味わい・バリエーション」 の観点から商品設計を再構築し、お客様が本当に望む食事を提供し続けます。


03. ボリュームメニューの見直し|「ちょうどいい」が選べる、noshへ。

お客様一人ひとりが求める「ちょうどいいボリューム」に応えるため、量と価格のバランスを見直し、 通常メニュー(240g)より +30g(270g)+60g(300g) 増量したラインナップを新たに追加します。 人によって満腹感の感じ方は異なるため、通常商品の増量版を新たにラインナップし、より満足感のある選択肢を提供していきます。


04. 使用する食材の見直し|商品のバリエーションを広げワクワクする、noshへ。

お客様に「毎回、新しい発見がある食体験」を提供するために、使用する食材のバリエーションを見直します。 従来の12,000種類の食材ラインナップに加え、14,000~15,000種類に拡大した新たなメニューを開発。 旬の食材や新しいジャンルの食材を積極的に取り入れた商品設計を実施します。


05. 設備投資による品質向上|「もっと美味しく、もっと安心」を届ける、noshへ。

お客様により美味しく、安全な食事を提供するために、設備投資を行い、味のクオリティとフードディフェンスを強化します。


06. 冷凍庫の販売|スペースの悩みを解消し、快適に続けられる、noshへ。

noshを続けたいけれど、「冷凍庫のスペースが足りない」 というお客様の声に応え、専用冷凍庫の販売を開始します。


07. おまかせプランの機能拡張|より自分好みに進化する、noshへ。

おまかせプランがさらに進化し、より手軽に自分好みの商品が届く仕組みを強化します。 食の好みやライフスタイルに合わせたカスタマイズ機能を拡張し、選ぶ手間を省きながら、より満足度の高い食事体験を提供します。


08. UI / UXの刷新|今よりも直感的で使いやすい、noshへ。

カレンダー機能やマイページをさらに使いやすく改良します。 お客様がサービスを利用する際の体験を一新し、直感的に操作が行えるように見直します。


09. オーガニック&サステナブルな商品開発|健康に優しい、noshへ。

環境に配慮したオーガニックおよびサステナブルな商品を新たに開発し、商品構成の10%まで拡大していきます。 食品ロスや食肉による環境への負担を減らし、再生可能資源を活用することで、未来の地球環境を守りながら、 お客様に安心で持続可能な選択肢を提供します。


10. 製造における食材廃棄率の削減|環境に優しい、noshへ。

食材を無駄なく使い切ることは、持続可能な社会への第一歩です。 noshでは、製造工程で発生する食材の廃棄率を2026年度までに5%から3%までに削減することを目指します。 お客様に高品質な食事を提供しながら、食品ロスの削減にも貢献していきます。



今後も皆様のご期待にお応えできるよう、従業員一同、誠心誠意努めてまいります。ご負担をおかけする分、より一層ご満足いただけるサービスでお応えしてまいります。

引き続き変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

ナッシュ株式会社

本件に関するお問い合わせ

本件に関するお問い合わせは、カスタマーサポートまでお願いいたします。
ナッシュ株式会社 カスタマーサポート
TEL:050-3101-6850
受付時間:09:00 ~ 20:30 (年末年始を除く)

  • ※掲載内容は、特別に記載のない限り、各ニュースリリースに記載された発表日現在のデータです。

お知らせ一覧に戻る