「全力でお仕事に取り組むための心の友です」声優 前田佳織里さんインタビュー

INTERVIEW

 

「ウマ娘 プリティーダービー」や「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」「アイカツスターズ!」など、人気のアニメやゲームの声優として活躍中の前田佳織里さん。

 

毎日パワフルに活動する、前田さんの栄養バランスを日々支えているのが、糖質30g以下、塩分2.5g以下で健康をサポートする宅配弁当のナッシュです。

 

ナッシュマガジン編集部では、「ナッシュのお弁当が大好き!」と言ってくださる前田さんにインタビューを敢行しました!

 

声優 前田佳織里とは

 

前田さん、自己紹介をお願いします

 

前田佳織里と申します。声優のお仕事をしています。

 

基本的には、アニメやゲームなどに声を当てるお仕事ですが、ライブなどステージに立たせて頂くことも多いです。なので、日頃から体力勝負ですね。

 

また、お酒が好きなので、最近はお酒に関わるお仕事もたくさんさせていただいています。

 

活動範囲を広げ、自分の好きなことをいっぱい発信して、どんどん繋がっていけたらいいなと思い、日々お仕事をしています。

声優を目指したきっかけは何ですか?

 

 

高校時代にガールズバンドをやっていました。自分たちで曲を作ったり、ライブをしたりする中で、人前に立って表現することが楽しいと思ったんです。

 

思い起こせば、学校の発表会でも「絶対に主役やりたいです」って言うような小学生でした。小さい頃からおままごとをしたり、演じることにすごく惹かれていたんですね。

 

そして高校を卒業した後、お金を貯めて上京しました。働いていたアルバイト先の先輩に声優のオーディションを勧めてもらい、オーディションを受けさせていただきました。

 

そこで合格をもらい、今の事務所に所属させていただくことになりました!

 

養成所などには通っていなかったので、独学で勉強をして、今は声優として活動をさせていただいております。

 

仕事のやりがいを教えて下さい

 

 

養成所に通わず、現場で学んでいくスタイルだったので、初めは大変でした。とくに、業界用語やマナーが分からず苦労しました。

 

例えば、キャラクターよりも早くセリフを読み終わってしまって、キャラクターの口が余ってパクパクする。これを「パクる」って言うんです。

現場で「パクってるよ」と言われても最初はわかりませんでした。

 

でも、素敵な現場に恵まれたので、先輩方が優しく教えてくださいました。なので、変にコンプレックスを感じることなく、お仕事することができました。

 

はじめてアニメの最後に自分の名前がクレジットで載ったときのことは、一生忘れられません。

 

表現することが好きなので、どのお仕事も大切に、全力でさせていただいています!

 

どのような生活リズムで過ごされていますか?

 

 

いろいろなお仕事をさせていただいているので、日によって結構生活リズムは変わります。

 

大体は、朝10時からお仕事が始まり、アフレコだったり、ダンスリハやラジオ収録など、いろいろなお仕事をさせていただいた後、生放送。なんてこともあるので、遅いときは家に帰るのが24時になることもあります。

 

最近は、ありがたいことに毎日お仕事をさせていただいておりますので、基本的にはマグロのように、止まることなく働き続けてていますね。

 

でもお仕事が好きなので、今は休みがあったら逆に何をするかとそわそわしてしまいます(笑)

 

忙しい中で、日々の食事はどうされていますか?

 

 

基本的には、1日3食ガッツリ摂るように心がけています。

 

私の場合は、睡眠時間が足りなくても、ご飯を食べていれば回復します。それに、ご飯を食べることは気分転換にもなります。

 

ダンスリハなどで体を動かすことが多いので、みなさんの想像以上にめちゃくちゃ食べていると思います。

 

地元にいたときは、肉じゃが、オムライス、カレーなど簡単なものを自炊していました。でも声優のお仕事を始めてからは、時短が一番重要ですね。

 

ナッシュのお弁当は、電子レンジで温めるだけで食べられるのが革命的でした。しかも、手作りの味が食べられるっていうのが一番嬉しかったんです。もうこれは本当に嬉しい、大事なポイントです。

 

ナッシュとの出会い

 

ナッシュと出会ったきっかけは何ですか?

 

 

地元の友達からおすすめされたのが、きっかけでした。

 

もともと好きなものばかり食べてしまう癖があったんです。例えば週に3,4回オムライスを食べていたこともあります。

 

でもそれを改善しないといけないと思っていたときに、ナッシュに出会いました。

 

栄養バランスに気をつけようと思っても、簡単にできるものとなると食べるものが限られてきます。ナッシュをおすすめされて、「こんなに簡単に栄養バランスに配慮した食事ができるんだ!」って驚きました。

 

ナッシュを選んだ決め手は何でしたか?

 

 

ナッシュのお弁当なら、栄養を考えた色々なメニューが手軽に食べられると思ったのが決め手でした。

 

実は、声優のお仕事が忙しく、ご飯をあまり食べられず体調を崩してしまった時期があったんです。

 

そのときに、食事への考え方が変わったと思います。

 

どんなに仕事が忙しくても、ご飯は絶対食べないといけない。結局それが、自分を大切にすることに繋がると思いました。ちゃんと食べるようにしたら、今までできなかったことも自然とできるようになった気がします。

 

ご飯からエネルギーをもらうっていうのは、絶対にあると思います。

 

声優業界の人はあまり食べない人が多いんです。仕事中は決まった時間が取れないので気持ちは分かるんですが、私は必ず食べるようにしています。

 

やっぱり食べることは気持ちも前向きになるので、大切だと思います。健康であること、食べることは生きることだと感じています。

 

同じ世代の人にも、この言葉が届いたら嬉しいですね。

 

他のサービスと比較してどうですか?

 

 

フードデリバリーを利用する時もありますが、送料がかかってしまって高く感じることがありますし、同じお店ばかり頼んでしまうので、栄養バランスが心配でした。

 

ナッシュのお弁当は手作りで美味しくて、栄養バランスが考えられているのが嬉しかったです。

 

それに、家の冷凍庫に必ずナッシュのお弁当がある、というのが何よりも安心感につながっています。少しお腹が空いたときや、練習しているときにもすぐに食べられます。私は夜中でもガンガン食べちゃってます。

 

例えば生配信から帰ってきて、「力が出ないどうしよう」ってなることもあります。そんなときにナッシュのお弁当を食べて、「よし今からライブの練習するか!」みたいな感じです。

 

ナッシュは本当に心の友って感覚ですね。

 

ナッシュを1度に2個食べることもあると伺いましたが…

 

 

そうですね、あんまり2個いっぺんに食べる人っていないですよね(笑)

 

でもちゃんと組み合わせは考えていますよ!例えば、ハンバーグ系だったら魚系のヘルシーなメニューにするとか。

 

あとは、メープルパンケーキは食事系のメニューとも合うんです。例えばメープルパンケーキとエビチリもいいですよ。

 

ナッシュを使い始めて変わったこと

 

実際にナッシュを使い始めて変わったことはありましたか?

 

 

今までは自分の好きな同じ食事を選びがちでした。

 

ナッシュは定期的に新しいメニューが出て、季節限定のものもあります。なので、いろいろなメニューを選ぶのが楽しくなっています。

 

新しいメニューを見て、これ美味しそうだなとか、このメニュー好きだったなとか、考えているだけでも楽しめます。

 

 

好きなメニューは何ですか?

 

 

もともとオムライスが好きなんです。だから「ポムの樹監修 オムライス」が大好きです。

卵がすごく柔らかくてお気に入りです。

 

あとは、「道とん堀監修 海鮮塩焼きそば・ソース焼きそば」も、全く低糖質という感じがしなくて、ちゃんとした麺で美味しかったです。

 

「鶏肉の照り焼き」も好きですね。最近は筋肉をつけたいと思っているので、たんぱく質の摂れる鶏肉メインのメニューはとても役に立っています。

 

他にはどんなときに食べて頂いてますか?

 

私の場合、お酒は自宅ではそこまで飲まないんですけど、たまに飲むときは晩御飯と一緒に晩酌をします。

 

そういうときは、エビチリソースがビールと合って美味しいです。

 

これからの展望やナッシュに期待すること

 

どういった人におすすめしたいですか?

 

 

忙しい人はもちろん、朝に時間がない人へもおすすめしたいです。

 

朝ごはんってすごく大事なのは分かってるんですけど、やっぱり時間がなくて食べられないことも多いじゃないですか?

 

私はナッシュの「ソーセージとスクランブルエッグ」の朝食プレートを食べてから出かけるんです。そういう朝ごはんを手軽に食べられるメニューが充実しているのは、ぜひおすすめしたいですね。

 

あとは、主婦の味方にもなると思います。仕事や家事のすき間時間にも食べられるので。私の母にも勧めたいなと思っています。

 

ナッシュをおすすめして反応はどうでしたか?

 

 

私のファンの方々は、前向きにチャレンジしてみようという方が多い気がします。

 

なので、「前田さんが言うんだったら、食べてみるか」という方も多くて嬉しかったです。

 

もともと自分の好きなものを発信するのが好きなので、これからもどんどん発信していきたいです。

 

今後の活動の意気込みや目標

 

 

最近は幅広く活動させていただいて、ファンの方がすごく喜んでくれるのが嬉しいです。

なので、声優としてのスキルや実力を磨いて、お世話になっている方々に恩返しをしたいですね。

 

その中で、自分の表現の型を破っていくのが今の目標です。自分の幅を決めずに、常に前に進むという気持ちで飛躍していきたいです。

 

皆さんをびっくりさせ、新鮮さを常にお届けできるような役者になっていけたらいいなと思っています。

 

前田佳織里さんインタビューまとめ

 

 

前田さん、貴重なお話をお聞かせいただき、ありがとうございました!

 

声優の多忙な日々の心の友として、ナッシュが役立っていると伺って、とても嬉しくなりました。

 

これからも「忙しくても、栄養バランスに気をつけた食事をしたい」と思っている方に向けてナッシュは新しいメニューを開発し、より美味しく手軽な食生活を提案していきます。

 

ナッシュを食べて「忙しくても健康的に」食生活改善!

 

前田さんの声優活動をサポートしているナッシュの冷凍宅配弁当。 おいしくて栄養バランスもよくて、忙しい毎日でも手軽に食べられるのが、嬉しいですね。

 

健康な毎日を過ごすためには日々の食事が大切です。 「忙しくても栄養バランスに配慮してしっかり食べたい」というあなた。ぜひナッシュをお試しください。

 

RANKING 人気ランキング

簡単お手軽!ガッツリ食べても太らない夜食におすすめ食品10選

HEALTH

食べ過ぎた次の日の対処法とは?48時間以内にリセットしよう!

HEALTH

ダイエット中にもおすすめなコンビニ食品・飲み物を紹介!今日のランチ何食べる?

LIFESTYLE

パンとご飯はどっちが太る?ダイエット中におすすめの種類・食べ方も解説

HEALTH

独身一人暮らしが栄養失調にならない最低限の食事ポイント3選

HEALTH