
ぶりは旬が12月のため、魚の師とかいて「鰤」と書きます。 美味しい脂がのったブリと、黒酢あんの程よい酸味が非常に合う中華プレートとなっております。 黒酢は脂肪の燃焼を促進してくれたり、美肌効果も期待できることから女性にはイチオシの商品です○ 副菜には唐辛子の辛さがアクセントになったれんこんとこんにゃくのピリ辛煮、酢が少し効いた人参ともやしとハムの中華サラダ、 クリームのまろやかさがメインとよく合う小松菜のクリーム煮をご用意致しました。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
287kcal
たんぱく質
15.7g
糖質
18.1g 炭水化物(21.0g)
脂質
15.4g
食物繊維
2.9g
塩分
1.7g
ぶりと野菜の黒酢あんかけ、れんこんとこんにゃくのピリ辛煮、人参ともやしとハムの中華サラダ、小松菜のクリーム煮
ぶりと野菜の黒酢あんかけ(ぶり、黒酢あん、たまねぎ、にんじん、ピーマン、片栗粉、植物油)、れんこんとこんにゃくのピリ辛煮(れんこん、こんにゃく、清酒、しょうゆ、みりん、だしつゆ、唐辛子)、人参ともやしとハムの中華サラダ(にんじん、もやし、ハム、しょうゆ、醸造酢、植物油、からし、ごま、エリスリトール)、小松菜のクリーム煮(小松菜、ベシャメルソース、食塩、香辛料)/調味料(アミノ酸等)、ソルビトール、酒精、加工でんぷん、酸味料、pH調整剤、増粘多糖類、リン酸塩(Na)、甘味料(スクラロース)、カゼインNa、乳化剤、水酸化Ca(こんにゃく用凝固剤)、着色料(ターメリック、コチニール)、酸化防止剤(V.C)、アンモニウムミョウバン、香料、香辛料、香辛料抽出物、発色剤(亜硝酸Na)、漂白剤(次亜硫酸Na)
カスタマーレビュー
269件中 161 - 170 件表示
- 2020年09月03日
- レンジで温めて食べようとすると魚の臭みを感じ食べる気が少し落ちます。食べ始めると気にならなくなりますがたまに臭みを感じるので副菜で誤魔化しながら食べました。クリーム煮は胡椒が効きすぎて辛く感じ、娘(2歳)にあげれず、中華サラダは酸っぱさがあんまりの部分、蓮根が好きなので食べて辛くなかったので蓮根、黒酢あんかけの人参、玉ねぎはパクパク食べていて良かったです。
- 2020年09月01日
- ぶりがすごく食べ応えあって美味しいです。またリピートします!
- 2020年09月01日
- ぶりがふっくらして味も染みた感じで良かったです。ただ副菜はレンジで温め過ぎになるので分けて温めた方がよかったかも?あまり美味しくありませんでした。
- 2020年09月01日
- 美味しかった。
- 2020年08月25日
- まだ旬ではなくてもそれなりに美味しい鰤も良かったが、小松菜のクリーム煮の副菜も美味しかった
- 2020年08月24日
- お肉よりお魚の方が全般的に美味しいかも。 身が柔らかく油も乗って美味しかったです
- 2020年08月24日
- おいしいですが、魚のたれがちょっと水っぽく…水分量をもう少し減らしていただければ完璧!
- 2020年08月23日
- 骨が多少残っており気になりました。
- 2020年08月20日
- ぶりが食べごたえがあり、美味しかった。 全体的にバランスがよかった。
- 2020年08月15日
- まあまあです。