
韓国料理の1つで、鶏もも肉の唐揚げにしっかりと絡んだタレがやみつきになるヤンニョムチキン。 見た目は赤くて辛そうに見えますが、甘辛い味付けのため辛い食べ物が苦手な方にもおすすめです。 ごまをちらしたものが多いですが、アーモンドを使用することでより本場の味を追求致しました。 副菜には、ごまと味噌の甘みが相まったいんげんとささみのごま味噌和え、旨味たっぷりえびシューマイ、 韓国の調味料を加えてアレンジしたにんじんとごぼうのピリ辛きんぴらをご用意致しました。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
537kcal
たんぱく質
32.0g
糖質
20.8g 炭水化物(23.0g)
脂質
33.4g
食物繊維
2.2g
塩分
2.2g
ヤンニョムチキン、えびシューマイ、いんげんとささみのごま味噌和え、にんじんとごぼうのピリ辛きんぴら
ヤンニョムチキン(鶏肉、片栗粉、コチジャン、植物油、清酒、しょうゆ、トマトケチャップ、おろしにんにく、アーモンド、エリスリトール、食塩)、えびシューマイ(えびシューマイ)、いんげんとささみのごま味噌和え(鶏肉、さやいんげん、みりん、しょうゆ、みそ、ごま)、にんじんとごぼうのピリ辛きんぴら(にんじん、ごぼう、しょうゆ、清酒、植物油、コチジャン、エリスリトール)/酒精、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、リン酸塩(Na)、酸味料、重曹、グリシン、増粘剤(カラギナン)、甘味料(スクラロース)、酸化防止剤(V.C)、増粘多糖類
カスタマーレビュー
726件中 221 - 230 件表示
- 2021年01月31日
- レンジは指定された通りしたが、野菜が焦げた。また、なぜか今回はヤンニョム的な味が全然しないし、にんじんとごぼうの"ピリ辛"きんぴらも全く普通のきんぴらだった。いんげんとささみの胡麻和えは安定して良い。
- 2021年01月30日
- おいしかったのですが、ヤンニョムチキンかといわれると微妙でした。もう少し辛い方がいいです。似たメニューでいうと、バッファローチキンの方が好みでした。ヤンニョムチキン大好きなので、味のリニューアルがあるとうれしいです。脂質抑えめでお願いします。副菜のいんげんとささみの胡麻味噌和えがとても美味しかったです。ささみの副菜はいつも美味しいです。ささみのメインメニューも食べたいです。
- 2021年01月30日
- 味が濃いかなと思いましたが、普段食べない味付けなので新鮮で良かったです。 たまに食べるのはアリかなと思いました。
- 2021年01月30日
- メイン:糖質制限中にヤンニョムチキンは嬉しい!味付けも良く、満足感あり。 副菜:3品全部美味しかった。ただシンプルな副菜だけでなく、シューマイが入ってくるとまた気分もかわる。 他のメニューに迷ったら&韓国気分になったら是非リピあり。
- 2021年01月30日
- メインも副菜もいまいち。
- 2021年01月29日
- 味は満足!唐揚げ5個だったら星も5でした!
- 2021年01月29日
- メインも副菜も美味しかった!甘辛くて子供でも食べられそうな感じでした。
- 2021年01月29日
- 味は抜群に美味しいけど最近お肉が小さいものしか入ってなくて残念です。 前はもっと食べ応えがありました。
- 2021年01月28日
- 甘辛い唐揚げがくせになります
- 2021年01月27日
- きんぴらのボリュームがあってよかった 鳥もも肉の皮が苦手だけれど、これは気にせず食べれました