きのことチーズのトマトハンバーグ

4.2

レビュー総数792件

世代を問わず愛され続けるトマトソースのハンバーグをご用意いたしました。やわらかいハンバーグに3種類のきのことチーズをトッピングしております。旨みたっぷりのきのこ香る生トマトソースとチーズをからめてお召し上がりください。 副菜はブロッコリーのパンプキンソース、カリフラワーと炒り卵をチリソースであえたもの、キャベツとベーコンのピリ辛です。どれもトマトハンバーグとよく合う副菜をご用意いたしました。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー

397kcal

たんぱく質

18.6g

糖質

15.4g 炭水化物(22.3g)

脂質

27.0g

食物繊維

6.9g

塩分

2.5g

きのことチーズのトマトハンバーグ、ブロッコリーのパンプキンソース、カリフラワーと炒り卵のチリ、キャベツとベーコンのピリ辛

きのことチーズのトマトハンバーグ[ハンバーグ(鶏肉、植物性たん白、たまねぎ、パン粉、牛脂、その他)、トマトソース、ぶなしめじ、ナチュラルチーズ、まいたけ、しいたけ、トマトケチャップ]、カリフラワーと炒り卵のチリ(カリフラワー、スクランブルエッグ、チリソース)、キャベツとベーコンのピリ辛(キャベツ、植物油、ベーコン、香辛料)、ブロッコリーのパンプキンソース(ブロッコリー、かぼちゃペースト)/調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、安定剤(加工でんぷん)、セルロース、着色料(カラメル、カロチノイド、アナトー、コチニール)、加工デンプン、甘味料(スクラロース)、グリシン、カゼインNa、酸味料、pH調整剤、くん液、酸化防止剤(V.C)、香辛料抽出物、香料、発色剤(亜硝酸Na)、増粘多糖類

カスタマーレビュー

792件中 311 - 320 件表示

2021年06月02日
副菜は苦手でしたが、ハンバーグはとても美味しかったです!
2021年06月02日
副菜はいまいちな感じでした。 ハンバーグは美味しかったです。
2021年06月02日
美味しかったです。このメニューとは関係ないのですが、ウィーン料理が好きなのですが、グラーシュ(煮込みスープ)、シュニッツェルにジャム添え、サラダにヨーグルトソースなど、あったらいいなと思います。日本橋三越にあるカフェウィーンの料理のような。日本人好みに、お弁当になったら素敵です。
2021年06月01日
メインのハンバーグは普通に美味しかった。 ただ、他の人も書いている通り、熱が伝わりづらいのか、中心部はわずかに冷たいまま(500Wで7分で温めました) 副菜も美味しかったが、ブロッコリーはあまり味がしなかったかな。 もう一歩なところはあるけど、十分満足できます。
2021年05月30日
ハンバーグは味付けがちょうど良く美味しかったです。ただ副菜はどれも味がぼやけていて、正直味付け無しの茹で野菜の方が良かったかなと思いました。表示通りの時間で温めましたが底が冷たかったのでプラス2分ほど温めました。ハンバーグは中まで温かくなっていました。
2021年05月30日
パンプキンソースも、ピリ辛も、チリソースだっけ? どれもまったく感じられない。 ハンバーグも、何だか美味しくない その上、特別カロリーが抑えられてる感じもしない約400。 この程度なら、自分で作ったほうがいいと思いました。 10食買ったので食べますが、美味しくない。 美味しいと思って販売していますか?
2021年05月30日
チーズがたくさん乗っていて、ハンバーグのサイズも大きく食べごたえがありました。 推奨された通りの加熱時間だと中まで温まらないので、少し長めに加熱した方が良いと思いました。
2021年05月29日
一番安定のおいしさかも。
2021年05月29日
オーソドックスなメニューなので注文してみましたが、レビュー評価が高いのも納得。ボリュームもあり、ご飯なしでも満足でした。
2021年05月28日
チーズがとろけるのを期待していたが、そうでもなく、容器に固まっていた