
「チキンパルミジャーノ」とも呼ばれるこちらは、イタリア料理に見えますが、実はアメリカに移民したイタリア人が考案したイタリア系アメリカ料理です。通常パン粉を使ったチキンカツですが、片栗粉で揚げる事でカロリー&糖質量を抑えております。また、鶏肉はむね肉を使用しているため、もも肉よりも脂質が少ないところもポイントです。
副菜は、にんにくの香り豊かなブロッコリーのガーリックソテー、アスパラのタルタルソース、ほうれん草と蒸し鶏のバジルソースです。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
446kcal
たんぱく質
38.2g
糖質
14.3g 炭水化物(20.8g)
脂質
25.8g
食物繊維
6.5g
塩分
2.5g
チキンのトマトチーズがけ、ブロッコリーのガーリックソテー、アスパラのタルタルソース、ほうれん草と蒸し鶏のバジルソース
チキンのトマトチーズがけ[鶏肉(国産)、トマトソース、じゃがいも、たまねぎ、片栗粉、ナチュラルチーズ、植物油、チキンコンソメ]、ほうれん草と蒸し鶏のバジルソース(ほうれんそう、鶏ささみ、バジルソース)、アスパラのタルタルソース(アスパラガス、タルタルソース)、ブロッコリーのガーリックソテー(ブロッコリー、植物油、おろしにんにく、香辛料、食塩)/調味料(アミノ酸等)、セルロース、乳化剤、甘味料(スクラロース)、pH調整剤、香辛料抽出物、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、酸味料、リン酸塩(Na)、着色料(カラメル、カロチン)、重曹、グリシン、酒精、酸化防止剤(V.C)
カスタマーレビュー
559件中 51 - 60 件表示
- 2022年04月08日
- じゃがいもが固い お肉は胸肉なのでもう少し味を濃くした方がいいと思う。どれを食べても同じ味のような感じがしました。
- 2022年04月08日
- 鶏胸肉のため多少パサパサ感を感じるもののしっかりした味付けで食べ応えがあった。
- 2022年04月07日
- 味は薄めですが、ボリュームがあるので満足できました。
- 2022年04月05日
- チキンがボリューミー。美味しい。 副菜3品も美味しい。 ほうれん草は少し味濃いめ。 700wで7分温めてもジャガイモがしゃりしゃりしてた。
- 2022年04月05日
- 600W7分では熱が通らなく、さらに追加で50秒チンしました。 糖質制限してるのでむね肉なのはありがたく、肉厚で大きいので食べ応えあります。 ご飯も少なめの食事なのでこれぐらい量があるとお腹いっぱいになれます。 むね肉なわりにはとても美味しかったのでお気に入りにしておきます。
- 2022年04月04日
- 主菜と副菜の材料は変えて欲しい。ほうれん草はレンジで美味しく解凍するのが難しい。味は美味しいのに。メインと副菜の容器を分けるなど、それぞれがベストの状態で食べられるようにして欲しい。
- 2022年04月03日
- 普通に美味しい。肉がでかい🍖
- 2022年04月02日
- これが胸肉なのが信じられないくらい、ジューシーで美味しかった。トマト&チーズが好きな自分としては嬉しい。ただ、アスパラの料理は微妙だった。
- 2022年04月02日
- 柔らかくて美味しい❣️ アスパラもとても美味しかった❣️
- 2022年04月02日
- めちゃくちゃ美味しかった!! 大満足です!