
「チキンパルミジャーノ」とも呼ばれるこちらは、イタリア料理に見えますが、実はアメリカに移民したイタリア人が考案したイタリア系アメリカ料理です。通常パン粉を使ったチキンカツですが、片栗粉で揚げる事でカロリー&糖質量を抑えております。また、鶏肉はむね肉を使用しているため、もも肉よりも脂質が少ないところもポイントです。
副菜は、にんにくの香り豊かなブロッコリーのガーリックソテー、アスパラのタルタルソース、ほうれん草と蒸し鶏のバジルソースです。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
446kcal
たんぱく質
38.2g
糖質
14.3g 炭水化物(20.8g)
脂質
25.8g
食物繊維
6.5g
塩分
2.5g
チキンのトマトチーズがけ、ブロッコリーのガーリックソテー、アスパラのタルタルソース、ほうれん草と蒸し鶏のバジルソース
チキンのトマトチーズがけ[鶏肉(国産)、トマトソース、じゃがいも、たまねぎ、片栗粉、ナチュラルチーズ、植物油、チキンコンソメ]、ほうれん草と蒸し鶏のバジルソース(ほうれんそう、鶏ささみ、バジルソース)、アスパラのタルタルソース(アスパラガス、タルタルソース)、ブロッコリーのガーリックソテー(ブロッコリー、植物油、おろしにんにく、香辛料、食塩)/調味料(アミノ酸等)、セルロース、乳化剤、甘味料(スクラロース)、pH調整剤、香辛料抽出物、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、酸味料、リン酸塩(Na)、着色料(カラメル、カロチン)、重曹、グリシン、酒精、酸化防止剤(V.C)
カスタマーレビュー
559件中 81 - 90 件表示
- 2022年03月18日
- nosh6皿目、チリハンバーグの70点を基準点として68点。 同系列のとろとろ卵のチキンデミと比べて、卵が無い分味がハッキリしていて、どちらかといえばこちらが好みでした。 ただしチキンデミと同じく揚げている為に衣がぐずついてしまい、ドロドロとした食感になってしまっているのが残念。 これならば揚げ物にするよりかは、ソテーにしてしまう方がより美味しい気がしますし、カロリーも抑えられるのでは? お肉の硬さは胸肉であることと冷凍食品であることを鑑みればなんとか許容範囲内、ここでもやはりソテーが有利かも? あと残念な点としてほうれん草がメインに侵食していて、バジルがかなり強くメインのトマト風味を壊していた点です。 単体としては副菜は風味の強いモノが揃っているので、その浸食がなければ量的にも味的にもガッツリ満足な一皿です。 人気が高いのも納得な一皿ですが、やはりこの味付けならソテーでいただきたかったなぁという感想が強い一皿でした。
- 2022年03月18日
- じゃがいもほくほくで美味しい。むね肉が大きくてどーんって感動でしたが実際は食べづらかったのでもう少しカットされてると嬉しい。
- 2022年03月17日
- ボリュームは十分な為か、鶏肉の中まで熱が届いてない部分ありました。野菜も3種の香りよく、おいしいものでした。
- 2022年03月15日
- 他の方のレビューにもありますが、味は美味しいですが、鶏肉がぱさついていたのと、ジャガイモがガリガリした食感でした。チリハンバーグに入ってたジャガイモはそんなことなかったので、ちょっと残念。リピはしませんでした。
- 2022年03月15日
- 美味しいです。
- 2022年03月14日
- 美味しかった!大人は! 子供は、唐辛子の入ったところはベーッと吐き出してしまったので、唐辛子の入っているものには印をつけてほしい。
- 2022年03月14日
- お肉が硬かった、じゃがいもがシャリシャリした
- 2022年03月14日
- とても美味しかったです。 ボリューム満点でした。
- 2022年03月12日
- ブロッコリーに味がなかった。じゃがいもがさくさくしていた。お肉は美味しい。
- 2022年03月12日
- チーズが好きなので、ダイエット中にチーズがかかっているメニューを食べられるのは嬉しいです とても美味しかったです