
ゴロっとした鶏もも肉と3種類のきのこ、ほうれん草に、コクのあるベシャメルソースをたっぷりと絡めました。濃厚でクリーミーな味わいで、食べごたえを感じられるプレートです。 副菜はブロッコリーのバター醤油、アスパラのツナマヨ、ピリッとした後味のナスのアラビアータと、クリーム煮に合わせて洋風のものをご用意いたしました。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
447kcal
たんぱく質
23.6g
糖質
14.2g 炭水化物(17.6g)
脂質
30.9g
食物繊維
3.4g
塩分
1.4g
チキンと3種きのこのクリーム煮、ブロッコリーのバター醬油、アスパラのツナマヨ、ナスのアラビアータ
チキンと3種きのこのクリーム煮 (鶏肉、ベシャメルソース、ほうれんそう、ぶなしめじ、まいたけ、しいたけ、香辛料)、ブロッコリーのバター醤油(ブロッコリー、バター醤油たれ)、ナスのアラビアータ(なす、トマトソース、植物油、香辛料)、アスパラのツナマヨ(アスパラガス、マヨネーズ、ツナ)/調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、乳化剤、pH調整剤、増粘剤(キサンタンガム)、香辛料抽出物、酸味料、着色料(カラメル色素、カロチノイド)、香料、V.B1、甘味料(スクラロース)
カスタマーレビュー
92件中 41 - 50 件表示
- 2021年05月18日
- 少しクリームが水っぽかった。鶏肉の厚みはしっかりありました。
- 2021年05月18日
- ブロッコリーのバター醤油はバターの風味が残っていて、これまで食べたバター醤油味のものでは一番美味しい。アスパラのツナマヨは加熱でマヨネーズが溶けてしまうが、味自体は良い。茄子のアラビアータはピリ辛感は残っているが、トマトソースが残っておらず、しかも茄子が入っていた部分の表面が加熱で風船のように膨らんでいたのが気になる(今回のみの現象。500Wの最短時間で加熱)。メインはソースがどうしても分離してしまうので、食べる前に混ぜないといけないし、水っぽくなってしまっていて、濃厚でクリーミーな味わいとは無縁。また、キノコ類は、マイタケが一かけしか入っていないし、椎茸は細かすぎて入っていないかと思った位なので、少なくとも椎茸はもう少し大きくカットした方が良いと思う。
- 2021年05月18日
- クリーム煮がかなり薄味です。健康には良いけど、もうちょっと味が欲しいです。
- 2021年05月17日
- 主菜はやや味が薄く感じました。副菜のツナとアスパラはとてもおいしかったです。 また、表示されているレンジの長さで温めましたが、一部凍ってました。
- 2021年05月17日
- クリームが水っぽいのでお弁当向きじゃないです。鶏肉一切れが大きいせいなのか、少し臭みを感じます。クリーム薄味なのは好きなので、一切れを小さくして下味をつけてはどうでしょう? 副菜は相変わらず奇妙で ブロッコリーはぎゅうぎゅう詰めなのに ナスはひとかけらでした。 いつも笑ってしまいます。
- 2021年05月17日
- 少し温めが難しかったですが、主菜も副菜もとても気に入ったので長く置いておいてほしいメニューです。
- 2021年05月15日
- 主菜から食べると優しい味付けでヘルシーな印象。きのこも食べられるのが嬉しい。 ただ、アスパラのツナマヨ、ブロッコリーのバター醤油と、副菜の味付けが鋭利なので、食べ進めていくとどうしても主菜の味付けとのギャップを感じ、物足りなさを感じます。
- 2021年05月14日
- 汁気が多いので加熱時間はおすすめより1〜2分長めで良い クリームの味が少し薄い
- 2021年05月14日
- 以前も注文したが、解凍が少し難しくメインが加熱されにくいように感じた。副菜のアスパラがおいしい。
- 2021年05月14日
- 味がちょっと薄すぎるかも。人に寄りますが他のレシピに比べると薄味かな、特に鶏肉に下味ついてない感じに味がしなかった気がします。