ロゴ

ログイン
  • メニュー
  • noshの特徴
  • nosh club
  • ご利用ガイド
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • 今すぐ始める
  1. とろーりチーズダッカルビ

とろーりチーズダッカルビ

3.8

レビュー総数143件

今すぐはじめる

カスタマーレビュー

143件中 81 - 90 件表示

2021年07月21日
レンチンして蓋を開けたら、チーズダッカルビに水を入れた様な見た目でした。写真との見た目の違いにビックリしました。味は悪くないですが、水っぽくビチャビチャ(涙)
2021年07月20日
辛さが全くなく、もう少し韓国料理感があるとよかったです。春菊が美味しかったです。
2021年07月20日
味は美味しい。好き。リピートします。 でも、水分がビッショビショで、チーズも分離してて、よくこれでGOサインが出たなと思いました。笑
2021年07月20日
チーズタッカルビとは別物だけど、韓国料理が食べたくなった時に雰囲気を味わえるので重宝してます。 追加でチーズをのせてレンチンしてます。
2021年07月19日
味も悪くはないし、不味いわけではないですが、次リピートはしないかな。
2021年07月19日
春菊苦手なんですが、この付け合せは美味しかったです!チーズたっぷりでとろとろ。お肉も柔らかくて大好きな味でした。またお願いしたいです!
2021年07月19日
Noshの商品は全体的に解凍時に霜が溶けて水っぽくなりがちですが、チーズ系はその影響をもろに受けてチーズがないのと同じ状態です。チーズ系の商品は品質改良できなければ販売中止にして他のメニューを増やしてほしい。
2021年07月17日
味はいいんですが、なんで水浸しになるのですか?詳細を聞きたいです。
2021年07月17日
とても好みの味で、ヒットでした!鶏肉が食べやすい大きさなのもよかったです。チーズがたっぷりでおいしかったです。
2021年07月17日
チーズ少ない 『チーズのせ』ですね

  1. 7
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11

とろーりチーズダッカルビ

3.8

レビュー総数143件

今すぐはじめる

韓国料理の定番として日本でも大人気のチーズダッカルビがnoshに登場しました。鶏もも肉、たまねぎ、キャベツを使用し、甘辛いコチュジャンベースのタレとチーズをトッピングしております。とろけるチーズに具材をよく絡めてお召し上がりください。副菜は、なすの中華あん、麻婆白菜、春菊のごまだれをご用意しております。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー372kcal たんぱく質23.2g
糖質8.8g炭水化物(11.5g) 脂質23.4g
食物繊維2.7g 塩分2.5g
主菜・副菜
原材料
とろーりチーズダッカルビ、なすの中華あん、麻婆白菜、春菊のごまだれ
とろーりチーズダッカルビ(鶏肉、ナチュラルチーズ、醤油だれ、たまねぎ、キャベツ、コチュジャンソース、香辛料) 、麻婆白菜(はくさい、麻婆ソース)、春菊のごまだれ(しゅんぎく、ごまだれ)、なすの中華あん(揚げなす、中華あん)/増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム、タマリンドガム)、増粘安定剤(セルロース)、調味料(アミノ酸等)、甘味料(スクラロース、ソルビトール)、酸味料、着色料(パプリカ色素、アナトー色素)、酸化防止剤(V.C、V.E)、V.B1、香料

ロゴ

  • youtube
  • facebook
  • line
  • twitter
  • instagram
  • pinterest
  • アプリダウンロード
  • Google Play Download
サービスについて知る

メニュー

noshの特徴

ご利用ガイド

お召し上がり方

noshのパッケージ

noshのシェフ

よくあるご質問

ご提携希望の方

会社について知る

会社概要

office nosh(オフィスナッシュ)

採用情報

お問い合わせ

プライバシーポリシー

nosh club会員規約

利用規約

特定商取引法基づく表記

  • アプリダウンロード
  • Google Play Download

Copyright 2022 nosh©. All Rights Reserved.