鶏モモ肉のディアブル

4.1

レビュー総数104件

「ディアブル」とはフランス語で「悪魔」を意味し、黒胡椒や粒マスタードを効かせた刺激のあるソースが名の由来のひとつとされています。カラッと揚げたジューシーな鶏モモ肉と、ピリッと辛いソースの組み合わせが食欲をそそる一品です。 副菜はじゃがいものバジル風味、茄子のベーコントマトチーズ、ブロッコリーのタルタルソースあえです。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー

504kcal

たんぱく質

27.4g

糖質

19.5g 炭水化物(22.0g)

脂質

31.4g

食物繊維

2.5g

塩分

1.9g

鶏モモ肉のディアブル、じゃがいものバジル風味、茄子のベーコントマトチーズ、ブロッコリーのタルタルソースあえ

鶏モモ肉のディアブル(鶏肉、赤ワインソース、キャベツ、粒マスタード、片栗粉、練りからし、植物油、香辛料)、茄子のベーコントマトチーズ(揚げなす、トマトソース、ベーコン、ナチュラルチーズ)、ブロッコリーのタルタルソースあえ(ブロッコリー、タルタルソース)、じゃがいものバジル風味(じゃがいも、バジルオイルソース)/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、甘味料(ソルビトール、スクラロース)、着色料(カラメル、カロチン、コチニール、ウコン)、乳化剤、加工デンプン、香辛料抽出物、増粘多糖類、酸味料、カゼインNa、リン酸塩Na、アンモニウムミョウバン、くん液、香料、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na)

カスタマーレビュー

104件中 51 - 60 件表示

2021年09月06日
お肉が肉厚でいて柔らかいので好きです ソースは味が良いですが強く、お肉が肉厚な分ソースのかかっていないところとの味の差が大きかったです 食べるときはソースを絡めるようにして食べるといいと思います 副菜のじゃがいもは端の方にあったためか器にくっついて固くなってしまっていました(温めすぎ?) ナスとブロッコリーはおいしかったです
2021年09月05日
ちょっと味が薄かった 調味料は使用しなかったが
2021年09月04日
主菜の鶏肉の味つけは悪くないが、皮を取り除いても油っこかった。衣をつけて揚げるより、ソテーの方がスッキリ食べられそう。 何人もの方が書いてますが、ブロッコリーのタルタル感は皆無でした。
2021年09月04日
まあまあでした
2021年09月03日
副菜のじゃがいものバジル風味と茄子のベーコントマトチーズがすごく美味しかった! ブロッコリーは薄味で普通。 メインは食べ応えがあった。
2021年09月03日
ディアブルソースの風味はよかったけど、刺激が強くないのが残念。 加熱しすぎたのか鶏肉が固く感じる。
2021年09月03日
かなり好き!定番メニューになれ〜!粒マスタードの風味と甘めのソースが唐揚げと良く合うので残ったマスタードソースを最後まですくって食べちゃう。
2021年09月03日
美味しかった!!ソースが端から端までたっぷりかかっていて、マスタード好きには堪らない味だった。副菜もどれも美味しかったけど特にじゃがいもがホクホクで嬉しかった。個人的にはダイエット目的じゃなく栄養補助目的でnoshを頼んでるので、これだけで500kcal、タンパク質も30g近く取れるのはありがたい。
2021年09月02日
お肉が硬かったです。ソースは甘辛タイプでした。もう少し甘みが少ない方が好みでした。
2021年09月02日
味付けが濃く、鳥も食感が良かったのでご飯が進んだ。 ただ、茄子にベーコンは一切れも入っておらず副菜の満足度は低い