バッファローチキンのチーズ添え

4

レビュー総数105件

ニューヨーク州バッファローで生まれた「バッファローチキンウィング」をナッシュ風にアレンジしました。カロリーを抑えるため、鶏もも肉はフライ調理ではなく、ふっくらと焼いて仕上げました。しっかりとした辛味と酸味のあるバッファローソースにケチャップを加え、チーズと合わせることで、マイルドさを出し食べやすくしております。栄養豊富な緑黄色野菜であるケールと一緒にお召し上がりください。 副菜は、オクラからしマヨネーズ、コーンと空豆のポテトサラダ、カブのバジルソースあえです。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー

577kcal

たんぱく質

30.4g

糖質

17.3g 炭水化物(20.8g)

脂質

39.8g

食物繊維

3.5g

塩分

2.5g

バッファローチキンのチーズ添え、オクラからしマヨネーズ、コーンと空豆のポテトサラダ、カブのバジルソースあえ

バッファローチキンのチーズ添え(鶏肉、バッファローソース、トマトケチャップ、ケール、ナチュラルチーズ)、コーンと空豆のポテトサラダ(ゆでじゃがいも、スイートコーン、そらまめ、植物油、チキンコンソメ)、オクラからしマヨネーズ(オクラ、からしマヨネーズ、たまねぎ、きざみにんにく)、カブのバジルソースあえ(蒸かぶ、バジルオイルソース)/調味料(アミノ酸等)、セルロース、乳化剤、香辛料抽出物、着色料(カラメル、カロチン)、酸味料、増粘剤(グァー)、酒精

カスタマーレビュー

105件中 91 - 100 件表示

2021年08月23日
ナッシュのメニューにしてはめずらしく、しっかり辛味がある料理でおいしかった。「チリ」とか「ピリ辛」とかうたっていてもほとんど辛くないのに、これは辛いもの好きにはうれしいです。顔が汗ばむほどでした。 辛いのが苦手な人はやめておきましょう。 副菜もどれもおいしかった。リピします。
2021年08月22日
メインはタバスコベースのチーズチキンみたいな味でとても美味しい! 左上の空豆ポテトサラダは飛び抜けて美味しいです!コーンが入ったことによりさらに美味しくなったよね、こりゃ革命的だわ。 真ん中のオクラカラシはタルタルソースに漬け込まれたオクラって感じでちょいと微妙です、さっぱり系のオクラだったら好感持てたなって思います。 カブのバジルソースはカブ感がちょっと強いけどバジルソースで美味しく感じる。 全体的に美味しいからリピート買い出来る。
2021年08月22日
思ったより水気が多く、チキンが沈んだ状態なのが残念です。よくあることといえばそうですが、水気がなくソースが濃い美味しいメニューもあるので…。 味付け自体はどちらかというと美味しい方。 チキンが柔らかいのは好感が持てます。 辛さはレビューで「辛い」という意見が多かったので期待していましたが、私は全く感じませんでした。辛いもの好きではありますが、焼きそばの獄辛や中本の北極ラーメンなどは到底食べられないレベルです。市販のカレーの辛口くらいがわりと辛く感じるレベルの私でもそうなので、辛さを求めると裏切られた気持ちになるかもしれません。
2021年08月21日
味が濃すぎて椅子から転げ落ちた
2021年08月21日
美味しいです。しっかり辛く、味も大満足です。辛いものが苦手な方は要注意かも。
2021年08月20日
チーズはあまり味が強すぎず、風味を感じる程度だったのでちょうど良かったです(個人的に、あまりチーズが多いと食べられないこともあるので) 肉も箸で崩せるくらい柔らかく調理されてるのが気に入りました。
2021年08月19日
辛党なので今までコチュジャンやカレー等食べてはガッカリしていましたが、これは少し辛味を感じられました。脂質が高すぎるのでチーズ抜きにして食べています。
2021年08月18日
辛さがしっかりしていて美味しい。
2021年08月18日
美味しいですが辛いです。「ナッシュのピリ辛はたいしたことない」と舐めてはいけません。このメニューは本当に辛いです。 完食するまでにお茶500mLボトルを飲みきりました。辛いのが得意でない方はご注意を。 ちなみに私の辛さ耐久度はカラムーチョでウルっとくる弱さです。
2021年08月18日
副菜が全部美味しかったです。 カブの味も良かったし、空豆とコーンのポテトサラダはほんと美味しかった。 チキンが辛いので、ポテトサラダで辛さを中和させながら食べました。