
もちもちとした食感の水餃子をイタリアン風にアレンジしました。三元豚を使用したジューシーなタネを、もちもちの皮で包み、濃厚な風味を持つポルチーニ茸を使用したクリームソースを合わせております。キノコ好きの方に特におすすめの一品です。 副菜は、ほうれん草と赤パプリカのコンソメ煮、ごぼうと人参の玉ねぎドレッシングあえ、ポテトと枝豆のバター醤油です。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
311kcal
たんぱく質
8.0g
糖質
27.7g 炭水化物(33.1g)
脂質
16.8g
食物繊維
5.4g
塩分
2.3g
イタリアン餃子のポルチーニソース、ほうれん草と赤パプリカのコンソメ煮、ごぼうと人参の玉ねぎドレッシングあえ、ポテトと枝豆のバター醤油
イタリアン餃子のポルチーニソース[水餃子(キャベツ、小麦粉、豚肉、豚脂、その他)、ポルチーニクリームソース、ぶなしめじ、蒸かぶ、いんげん]、ごぼうと人参の玉ねぎドレッシングあえ(ごぼう、にんじん、分離液状ドレッシング)、ほうれん草と赤パプリカのコンソメ煮(ほうれんそう、パプリカ、たまねぎ、チキンコンソメ、香辛料)、ポテトと枝豆のバター醤油(ゆでじゃがいも、えだまめ、バター醤油たれ、ベーコン)/加工デンプン、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、酒精、着色料(カラメル、カロチノイド、コチニール)、硫酸Ca、酸化防止剤(V.E、V.C)、増粘多糖類、カゼインNa、リン酸塩(Na)、くん液、香料、酸味料、V.B1、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料抽出物
カスタマーレビュー
147件中 131 - 140 件表示
- 2021年09月16日
- 餃子…美味しい!皮がもちもちで食べ応え💯 ほうれん草の副菜…カレーっぽい味 にんじんごぼう…カラカラに… ポテト…少し味が濃い 500w 5分でちょうどいい感じ。
- 2021年09月15日
- 水餃子、もちもちしてて美味しかったです。 副菜は、コンソメ煮は他の方のコメントにあるようにカレー味に感じました。ポテトのバター醤油は醤油辛かったので醤油は入れなくていいかと思いました。
- 2021年09月14日
- おいしいけどイタリアンクリームな感じはよくわからなかった。
- 2021年09月14日
- 水餃子のモチモチ感が好みすぎた!!絶対リピします!!
- 2021年09月13日
- 餃子は4つもあり、生地のモチモチ具合とポルチーニソースが相まってとても美味しかったです。副菜もどれも美味しく、コンソメ煮、ドレッシングあえ、バター醤油とどれもケンカすることなく見事なバランスで食べやすかったです!
- 2021年09月13日
- うーん、温めたら水餃子の食感が均一出なかった。。キノコも食感が微妙…だけどポテトと枝豆の副菜がとてもおいしい
- 2021年09月13日
- 美味しいけれども、副菜の「コンソメ煮」は違う 原材料チキンコンソメ、香辛料と書かれてますが、カレー粉では?完全にカレー味です 名称を変えた方がいい
- 2021年09月13日
- ナッシュを毎週10食で食べ続けてしばらく経ちますが、感動したので初めてレビューします。 美味しすぎてびっくりしました。間違い無く今までで一番美味しいと感じました。 モチモチの皮に、めちゃくちゃジューシーなタネ。紹介通りでした。 他のやつと違ってきのこも冷凍感がないし、ソースも水っぽさがない。 とりあえず一回食べてみてください。 一方で、懸念点も紹介します。 イタリアンというより創作料理感。 ポルチーニは遠くに感じるくらい。(私はちょうどよかったですが、ポルチーニ期待すると違うかも) 大根はもう少し柔らかいとハッピー感じる。 ごぼうと人参のやつはすっぱくて箸が進みませんでした。何かと変えてほしいです運営さん! でもメインが美味しすぎたので星5です!ありがとうございます!!!
- 2021年09月13日
- 味も量も十分な美味しいメニューです。もちもちの餃子とソースがとても合っていて、とても美味しい。 このメニューがある限り絶対リピします!!
- 2021年09月12日
- イタリアン風の餃子がボリューム感があって大満足。野菜の味付けも独特で食欲がそそられた。