七穀米と赤ワインソースオムレツ

3.7

レビュー総数68件

ふわとろのオムレツが主役のプレートをご用意しました。プチプチとした食感の七穀米にふわとろのオムレツを乗せ、仕上げには旨味たっぷりの赤ワインソースを添えています。使用している七穀米はコーングリッツ、ライ麦、押し麦、もち麦、ローストアマニ、はと麦、発芽玄米の7種類を配合しました。 副菜は、大豆と枝豆のバター醤油、小松菜とアサリのレモンソース、揚げなす山椒です。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー

364kcal

たんぱく質

12.1g

糖質

28.9g 炭水化物(33.4g)

脂質

19.1g

食物繊維

4.5g

塩分

2.2g

七穀米と赤ワインソースオムレツ、大豆と枝豆のバター醤油、小松菜とアサリのレモンソース、揚げなす山椒

七穀米と赤ワインソースオムレツ[オムレツ(卵液、植物油脂、その他)、雑穀類水煮、赤ワインソース、ベーコン]、揚げなす山椒(揚げなす、中華あん、香辛料)、小松菜とアサリのレモンソース(こまつな、水煮あさり、レモンソース)、大豆と枝豆のバター醤油(水煮大豆、えだまめ、バター醤油)/加工デンプン、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン)、乳化剤、、増粘多糖類、着色料(カラメル、カロチノイド、コチニール)、カゼインNa、香辛料抽出物、リン酸塩(Na)、酒精、くん液、酸化防止剤(V.C)、酸味料、香料、発色剤(亜硝酸Na)、V.B1

カスタマーレビュー

68件中 21 - 30 件表示

2021年11月13日
ご飯んが色々混ざっていて歯応えが楽しかったです。そして甘めのソースストと溶け合ってとても美味しかったです。
2021年11月12日
副菜はおいしかったけど、オムレツのたまごがスポンジみたいであまり好みではなかったです。
2021年11月12日
オムレツ:とろとろふわふわ。お米もソースもとてもおいしかつた。 小松菜とアサリ:アサリが少し生臭くて食べにくかった。まあ少量だし海鮮系はある程度仕方ないかな。 大豆と枝豆:とてもおいしい。 なす:トロトロで味もよく染みてておいしい。
2021年11月12日
オムレツはふわふわで美味しいのですが、赤ワインソースの味がぼんやりしています。 家にあったケチャップを足したら酸味が出て美味しくなりました。 七穀米には小さく刻んだベーコンが混じっていて食感にアクセントが出て美味しいです。 副菜はどれも美味しいと思いました。
2021年11月11日
う~ん。微妙。他が美味しすぎるだけかも。
2021年11月11日
パラパラした七穀米が好みでなかったです。
2021年11月10日
副菜の小松菜とアサリのレモンソースがアサリが強くて苦手でした。レモンの風味感じられず。 オムレツはふわふわしてて美味しかったけど、雑穀米が微妙。
2021年11月10日
ボリュームがない 嫌いな貝が入っている 卵もご飯も食感が悪い 美味しくなかった
2021年11月05日
オムレツがふわとろ、温めすぎたかなと思ったのですがとろっとろで感動しました。 ですが、やはりメインがオムレツなので、とっても物足りなく感じてしまいました、、五穀米ももう少し入っていたらいいなと願いを込めて★-2としています。 副菜の大豆と枝豆の食感が良く、食べていて飽きませんでした!
2021年11月04日
メインは五穀米含めてとても美味しかった(もう少しソース多めだとなお嬉しい)のだが、ナスは…山椒というよりハーブ強めのバスソルトを口に含んだみたいな味(未経験なのでイメージ)でした。私だけ?山椒はあくまでアクセントとして使うのが良いのだなぁと実感。これがあるせいで☆マイナス2ですしリピを躊躇う…。ナッシュさんの副菜ナスは全面的に味を信頼してたので残念です。