
肉厚な白身魚をカラッと揚げ、オレガノをきかせたさっぱりとしたトマトソースで仕上げました。メインの下にはミックスビーンズと玉ねぎを合わせたサラダを敷いています。魚のフワッとした食感とビーンズの歯ごたえのコントラスト、トマトのさっぱり感をお楽しみください。リニューアルでボリュームアップしています。 副菜にはバターとパセリがきいたほうれん草、ポテトのベーコン風味、パプリカのマヨネーズあえです。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
279kcal
たんぱく質
13.4g
糖質
17.5g 炭水化物(22.9g)
脂質
14.8g
食物繊維
5.4g
塩分
2.4g
ふんわり白身魚のトマトディップ、パセリバターほうれん草、ベーコンポテト、パプリカのマヨネーズあえ
ふんわり白身魚のトマトディップ[パンガシウス(ベトナム産)、トマトソース、ミックスビーンズ、アスパラガス、たまねぎ、植物油、片栗粉、香辛料]、パプリカのマヨネーズあえ(パプリカ、タルタルソース、フライドオニオン)、パセリバターほうれん草(ほうれんそう、パセリバターソース)、ベーコンポテト(じゃがいも、粒状植物性たんぱく)/調味料(アミノ酸等)、甘味料(スクラロース)、pH調整剤、クエン酸K、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、乳化剤、酸味料、着色料(カラメル、ベニコウジ)、香辛料抽出物、トレハロース、香料、酸化防止剤(V.E)
カスタマーレビュー
50件中 11 - 20 件表示
- 2022年02月13日
- トマトソースが美味しくて、パンと一緒に食べました。
- 2022年02月09日
- 美味しかったけどオレガノが効きすぎてスパイシー過ぎたのが残念です。
- 2022年02月07日
- トマトたっぷりで満足度が高いです。 個人的には主菜で酸味塩味を充分感じられてるので、ベーコンかほうれん草のバターの塩味をもう少し抑えて良いと思いました。
- 2022年02月02日
- 見た目と商品名通りの味。 期待通りで美味しかった。
- 2022年02月01日
- ハーブの味がトマトより主張していてそういうのが苦手な人は美味しく感じないかも。 白身魚がどうしても泥臭い。
- 2022年01月31日
- ボリュームがあり、魚は美味しかったけど、ソースの味が合わずアスパラガスが不思議な味だった。指定時間だと魚の下の豆が冷たく、1分ずつ計2分追加して温めたけど結局温めムラが直らなかった。
- 2022年01月27日
- リニューアル前から私の定番です。 風味のいいトマトソースがとにかく好き! 魚メニューでご飯にもパンにも合うもの、副菜も全て食べやすい貴重な献立なのでなくならないで欲しいです。
- 2022年01月26日
- リニューアル後も好きな味で、復活とてもうれしいです。
- 2022年01月23日
- 豆が柔らかくてソースとよく合いいい感じ。メインもさることながら、パプリカのマヨあえが特に美味しいです。
- 2022年01月22日
- オレガノの香りがきいていて、ワインが飲みたくなる味! ただ、魚の真ん中に中々火が通りにくいので、冷凍から温めるよりも、一晩冷蔵庫で解凍してからのほうがいいかも?