ロゴ

ログイン
  • メニュー
  • noshの特徴
  • nosh club
  • ご利用ガイド
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • 今すぐ始める
  1. 海老のチリソース

海老のチリソース

4.1

レビュー総数147件

今すぐはじめる

カスタマーレビュー

147件中 1 - 10 件表示

2022年06月24日
エビがふっくらしていて美味しかった。ソースも甘すぎずちょうど良い。
2022年06月23日
海老がプリプリで量が多く、味もちょい辛で美味しかった。 副菜も好みの味だった。
2022年06月21日
何度もリピしています。プリプリのエビと揚げ茄子、ネギたっぷりのソースがたくさん入っていてボリュームがあります。チリソースはそこまで辛くありません。 副菜も全て美味しいのでおすすめです。 お弁当箱に移し替えて持って行くこともあります。
2022年06月21日
あまり体調が良くない日だったのに、とっても美味しくいただきました。ニンニクもキツクなく、辛さもちょうどよく、塩パンエビチリ挟んでたべました。残りのソースもパンで拭って。ナスは冷凍食品として向いてるのか、ナスはどのメニューでも外れなく美味しいです。
2022年06月17日
美味しいけれど、エビが小さくなっている。 玉ねぎとソースでかさ増しとかしないでエビの大きさを元に戻してください。
2022年06月15日
安定の美味しさです! エビはぷりぷり。辛さも程よく、 もっと量があればいいのになぁと 食欲増してしまいます。
2022年06月14日
ご飯なしでは食べられない辛さ。でも美味しいので満足です。
2022年06月13日
味が濃かった
2022年06月08日
えびチリも美味しいが、なすとの相性が抜群。 ソースと良く合っている。 なくならないで欲しい。
2022年06月08日
高菜が苦手だけど他で全部カバー出来る!毎回頼んでます♪

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

海老のチリソース

4.1

レビュー総数147件

今すぐはじめる

中華料理の定番 海老のチリソースをご用意しました。米を原料とする中国の発酵調味料「酒醸(チューニャン)」を使用して、まろやかな甘さとコクのある味わいになっています。茄子と一緒にソースをたっぷり絡めてお召し上がりください。
副菜は、絹揚げ豆腐の高菜がけ、ひき肉と青梗菜のあえ物、筍の甘酢あんです。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー331kcal たんぱく質10.9g
糖質29.5g炭水化物(32.9g) 脂質17.4g
食物繊維3.4g 塩分2.2g
主菜・副菜
原材料
海老のチリソース、絹揚げ豆腐の高菜がけ、ひき肉と青梗菜のあえ物、筍の甘酢あん
海老のチリソース[えびフリッター{えび、パーム油、その他}(国内製造)、揚げなす、たまねぎ、チリソース、根深ねぎ、チューニャン、香味食用油、香辛料]、ひき肉と青梗菜のあえ物(チンゲン菜、豚牛あいびきミンチ、中華調味料)、絹揚げ豆腐の高菜がけ(絹揚げ豆腐、中華あん、高菜しょうゆ漬け)、筍の甘酢あん(たけのこ、甘酢あん、乾燥たまねぎ、配合調味料)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、凝固剤、着色料(パプリカ、カラメル、ウコン、黄4)、酸味料、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(V.E、V.C)

ロゴ

  • youtube
  • facebook
  • line
  • twitter
  • instagram
  • pinterest
  • アプリダウンロード
  • Google Play Download
サービスについて知る

メニュー

noshの特徴

ご利用ガイド

お召し上がり方

noshのパッケージ

noshのシェフ

よくあるご質問

ご提携希望の方

会社について知る

会社概要

office nosh(オフィスナッシュ)

採用情報

お問い合わせ

プライバシーポリシー

nosh club会員規約

利用規約

特定商取引法基づく表記

  • アプリダウンロード
  • Google Play Download

Copyright 2022 nosh©. All Rights Reserved.