飴色玉ねぎのビーフカレー

3.9

レビュー総数216件

野菜の旨味が詰まったビーフカレーの登場です。ライスは白米ではなくチキンの風味がするレジラ米を使用しました。飴色に炒めた玉ねぎがより一層コクを深めています。ゴロゴロと大きな牛肉(成型肉)と食感を残した玉ねぎも入っており食べ応えもバッチリです。 副菜は、優しい味のカブにベシャメルソースとベーコンを合わせたカブクリーム、カボチャバター、コールスローサラダです。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー

422kcal

たんぱく質

13.0g

糖質

22.3g 炭水化物(29.0g)

脂質

29.3g

食物繊維

6.7g

塩分

2.5g

飴色玉ねぎのビーフカレー、カブクリーム、カボチャバター、コールスローサラダ

飴色玉ねぎのビーフカレー[牛肉加工品{牛肉、牛すじ加工品、その他}(国内製造)、カレーソース、ハイナンチキンライスレジラブレンド{うるち米米粉(国産)、うるち米(国産)}、たまねぎ]、カボチャバター(かぼちゃ、ガーリックバターソース、植物油)、コールスローサラダ(キャベツ、にんじん、しょうゆペッパーソース、マヨネーズ、鶏ガラだし)、カブクリーム(かぶ、ホワイトソース、ベーコン、チキンコンソメ、香辛料)/トレハロース、増粘剤(加工デンプン、CMC、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、着色料(カラメル、コチニール、クチナシ)、酒精、加工デンプン、pH調整剤、酸味料、カゼインNa、乳化剤、香料、香辛料抽出物、酸化防止剤(V.C、V.E)、くん液、酵素、発色剤(亜硝酸Na)

カスタマーレビュー

216件中 181 - 190 件表示

2022年03月17日
レジラ米は柔らかめでカレードリアのよう。ルーも甘口と中辛の間くらいの濃い味で良い。 牛肉は成形肉で、柔らかく食べやすくてこれも良い。 副菜も含めスプーン1つで食べられる配慮も素敵です。
2022年03月17日
メイン・サイド共に美味しくいただきました。ただ、こういったご飯もの(ビビンバなど)に、申し訳程度についてくる白米は不要だと思います。元々noshに求めているのはおかずのみで予め白米の用意はあるため、それよりかはおかずの量を増やしていただいた方がありがたく思います。
2022年03月17日
味はとっても美味しいです! お肉はごろっと満足感あり、玉ねぎもしゃきしゃきでおいしい! とはいえ、ライスが入っている分、総量は少な目。(お値段的に具材は増やせないとしても)ルーだけでも増してごはんなしとかのほうが嬉しいです。
2022年03月17日
温めて開けたときの、ギャップがあり、テンション下がりました。味はまぁまぁおいしかったんですが。ライスはいらないです。そのままだとライス少ないし、ご飯を追加して食べるにはルーが足りない。 中途半端な感じですね。
2022年03月16日
カレーの味がしっかりしていてとても美味しかったです。 お米の量も丁度よく、大変満足しました。 カブは水っぽくなっていてベシャメルソースが感じられずイマイチですが、他の副菜も美味しいです。 ずっとリピートしたい!
2022年03月16日
まろやかカレーに柔らか加工された牛肉たっぷりで子供も大喜びの一品。 大人は辛みを足したくなると思う。 副菜もコールスローがやたら塩辛かったけどカボチャ×ガーリックの目新しい組み合わせもおいしくて概ね満足。
2022年03月16日
レンジから出した瞬間、香ばしいいい香りがして食欲がそそられます。が。スパイシーな匂いで増進した食欲を満たすにはボリューム不足。お米を入れているせいか、お玉半分ほどのカレールゥではがっかりのほうが強くなります。味は美味しいです。でもそれ以上に不満が募ってしまいました。次も同じ気持ちになりたくないので、二度目の注文はないです。美味しいだけに残念です。こういう欠点って出るんだなあ。
2022年03月15日
nosh5皿目、チリハンバーグを基準点の70点として80点。 メインの味のレベルはとても高く、副菜のチョイスも主菜との調和性が高いため、一皿としての評価はとても満足しました。 ただし、多分誰しもが思っただろう点がやはり足を引っ張ってます。とにかく量が女性にとっても少なすぎるという点です。 これ、最初から寧ろカレースープという方向にすれば、まだなんとかお茶碗一杯分自分で用意できるので良かったのですが、 カレーライスにしてしまったが為に、ご飯分の容量とカレーの濃さに気を取られてしまったのかな?と思ってしまいました。 また副菜も惜しい点がありカブがレンジ加熱で水分を多く出してしまっている為、その分ソースを濃くして欲しかったです。 この2点が商品としてはとても惜しく、せっかくの一皿としての完成度を落としてしまっている印象を受けてしまいました。 カレー自体としては甘口寄りの中辛といった感じなので、辛口好きの私としては追いガラムマサラで辛さ調整をしましたが、 味自体はとても良く、またお肉も加工肉の不自然さもそれほど感じなかったので柔らかいお肉を食べてる感が良かったです。 まぁ飴色玉ねぎというか、普通に白い玉ねぎだなと最初は思いましたが、食べてみると甘さが強くて気になりませんでした。 あと当たり前ですが味は薄めです。これは最初からそうだろうなと予想はついていましたから、特段気にはならないです。 とにかくこの商品に関しては量が最大の問題点です。例えばお昼に食べ過ぎた時の夕食用としてなら良いかもしれませんね。
2022年03月15日
美味い。牛肉もボリューミー。ルーはコクがあり、タマネギもしゃきて噛みごたえある。副菜はコールスロー以外は美味い。カブが特に味わい深い。
2022年03月15日
味付けは良いけどカレーがもう少し多い方が良いかも?だから減点1です