
王道のケチャップライスを使った昔ながらのオムライスです。ベーコン、玉ねぎ、オムレツを一緒にお召し上がりください。ソースはナッシュオリジナルの濃厚なデミグラスソースをたっぷりとかけています。
付け合わせは、唐辛子がピリッときいたオクラとモッツァレラチーズのアヒージョ、香ばしいナッツとバターのコクが決めてのカボチャのガーリックバター、あっさりとコンソメで味付けしたカリフラワーの洋風あえです。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
363kcal
たんぱく質
9.3g
糖質
27.4g 炭水化物(34.1g)
脂質
22.0g
食物繊維
6.7g
塩分
2.5g
やわらか卵のオムライス、オクラとモッツァレラチーズのアヒージョ、カボチャのガーリックバター、カリフラワーの洋風あえ
やわらか卵のオムライス[オムレツ{液卵、植物油脂、その他}(国内製造)、ケチャップレジラブレンド{うるち米米粉(国産)、うるち米(国産)}、デミグラスソース、ベーコン、たまねぎ、赤ワインソース、香味食用油]、カリフラワーの洋風あえ(カリフラワー、植物油、パプリカ、ピーマン、チキンコンソメ)、カボチャのガーリックバター(かぼちゃ、ガーリックバターソース、アーモンド)、オクラとモッツァレラチーズのアヒージョ(オクラ、分離液状ドレッシング、モッツァレラチーズ、香味食用油、唐辛子)/加工デンプン、トレハロース、増粘剤(加工デンプン、CMC、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、着色料(カラメル、カロチノイド、コチニール、ベニコウジ)、香辛料抽出物、カゼインNa、リン酸塩(Na)、酸味料、くん液、酸化防止剤(V.C、V.E)、pH調整剤、香料、甘味料(ステビア)、発色剤(亜硝酸Na)
カスタマーレビュー
109件中 91 - 100 件表示
- 2022年05月07日
- 卵がふんわりして中身はトロリ。びっくりします💦
- 2022年05月05日
- ご飯が入っているシリーズの中ではご飯の量が多く満足度高め。デミグラスソースと一緒に食べるのがおすすめ。
- 2022年05月03日
- オムレツがふわふわ。美味しい。ケチャップライスが少な目
- 2022年05月02日
- 味は文句なしで、副菜もどれも食べやすく美味しい味付け。お子さんでも喜んで食べられるプレートになってると思います。主菜のオムライスはちゃんと解凍しきれば卵がトロトロでデミグラスの風味もバッチリ、間に挟まってるベーコンも食感に変化が出て◎。副菜は特にオクラのアヒージョが美味。 ただ残念ながら、ここ最近食べたメニューの中でもオムライスがトップクラスに温めムラが出来やすく、卵が全然温かくなりませんでした。結局2分ほど追加でチンした結果、他の副菜やライスが一部固くなってしまいました。おそらく温め時間が環境やメニューの個体差(形や盛り付けなど)によってかなり変わりそうなので、手間ですが30秒ずつとか様子を見ながら加熱していくのがいいと思います。 そういった加熱の問題は気になりましたが、それを差し引いてもかなり美味しく完成度の高いメニューで、リピしたくなる良さでした。これでこのカロリーはかなり嬉しい。長く残ってほしいメニューです。
- 2022年04月29日
- 卵がトロトロ!美味しい! 冷凍だから卵は硬いんだろうな……と思ってたから嬉しい♡ けど、副菜のかぼちゃが苦手すぎた それだけが苦手だからリピートはあり
- 2022年04月28日
- 美味しい!!ふわふわ卵とデミグラスソースがホントに美味しかったです。リピート決定です。
- 2022年04月28日
- オムレツはふわふわで美味しいです。デミグラスソースは濃厚です。
- 2022年04月27日
- ■オムライス→表記されているレンジアップ時間だと足りず卵が凍ったまま、1分くらい長めを推奨、デミグラスソースが赤ワインが効いておりコク深く美味 ■オクラ→オムライスと同じ時間チンすると小さく固くなってしまう、アヒージョが好きなのでメニュー化は嬉しい ■かぼちゃ→こちらも温めすぎてパサパサになった、バターがまろやかでおいしい ■ブロッコリー→シンプルなうまみと量もあり満足 ■総評→解凍時間の問題さえクリア出来れば主菜副菜共に素晴らしいプレート、次回は副菜を別皿に分けてチンするなど工夫しようと思う
- 2022年04月24日
- 付け合わせも結構美味しい。 さすがはオムライス、裏切らない!
- 2022年04月23日
- 卵がトロトロで美味しい