ごろっと野菜のビーフカレー

4.3

レビュー総数104件

nosh初のカレーであるごろっと野菜のビーフカレーを、お客様の声を元にリニューアル致しました! 以前はスープカレーのようにさらさらとしておりましたが、今回はハウス食品のジャワカレーを使用することで、とろっとした満足感の高いカレーに仕上げております。具材は1つ1つ大きめにすることで、ボリュームが増し、食べごたえがあります。 副菜にはカレーとの相性が◎のチーズを使ったブロッコリーのツナマヨチーズ和え、カレーの辛さに合う少し甘酸っぱいホットマスタードサラダ。アスパラときのこのバター炒めは低カロリー(約15kcal)かつバターの風味がしっかりと感じられます。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー

400kcal

たんぱく質

14.9g

糖質

19.9g 炭水化物(25.5g)

脂質

27.4g

食物繊維

5.6g

塩分

2.5g

ごろっと野菜のビーフカレー、ベーコンキャベツのマスタードホットサラダ、ブロッコリーのツナマヨチーズ和え、アスパラときのこのバター炒め

ごろっと野菜のビーフカレー(牛肉、じゃがいも、にんじん、オクラ、カレールウ、たまねぎ、香辛料)、ベーコンキャベツのマスタードホットサラダ(キャベツ、ベーコン、植物油、醸造酢、粒マスタード、エリスリトール)、ブロッコリーのツナマヨチーズ和え(ブロッコリー、マヨネーズ、ツナ、ナチュラルチーズ、香辛料)、アスパラときのこのバター炒め(アスパラガス、ぶなしめじ、しょうゆ、バター)/調味料(アミノ酸等)、酸味料、着色料(カラメル、コチニール)、香料、乳化剤、加工でんぷん、酒精、カゼインNa、リン酸塩(Na)、増粘多糖類、くん液、香辛料抽出物、酸化防止剤(V.C)、甘味料(スクラロース)、発色剤(亜硝酸Na)

カスタマーレビュー

104件中 51 - 60 件表示

2020年07月22日
付け合わせはどれも美味しかったです。 カレーのルーの味はごく普通だったので、例えば最近流行のスパイスカレーとかの方が汁っけが少なくて合うんじゃないかなと思いました。 ボリュームもあっていいのですが、大きいマイナスはビーフカレーのビーフが美味しくないです。美味しくない機内食に入ってるビーフの味です。しかもたくさん入ってます。。あのクオリティのビーフを使うなら野菜を増やしてベジタブルカレーにしてくれた方がいいなぁと。もしくはチキンカレーとかにして、タンパク質増量してもらうとか。 ご検討いただけると嬉しいです。
2020年07月22日
辛さ丁度よかったです。 牛肉たっぷり入っててとても美味しかった。 ブロッコリー味はいいが柔らかすぎかな。見た目は量が少ないかなと思いましたが、副菜3種類ついててお腹いっぱいなりました。
2020年07月22日
冷凍と思えない味です。ほとんど野菜でしゃばしゃばのスープカレー系かと勝手に想像していたのですが、しっかりお肉が入っていて普段家庭で食べているようなルウタイプのカレーでした!ルウカレーでカロリーも糖質も抑えられるなんて、最高です!
2020年07月22日
おいしい!しっかりカレーで食べ応えもあります!
2020年07月21日
肉多めで美味しい。 じゃがいもが柔すぎるのでもう少し固めだと 食べ応えがあると思うので☆3つ
2020年07月19日
ボリュームもあり美味しかったです。
2020年07月18日
ちゃんとスパイスカレーのテイストのカレーです。副菜もカレーに加えてあたためていただきました。その食べ方もおすすめ。
2020年07月12日
野菜のビーフカレー…ジャワカレーがおいしいです。じゃがいもがごろっと大きく、冷凍した時の変な食感もないです。おくらが少し多すぎかな。 副菜は、3種とも普通においしいです。
2020年07月12日
最近えらく大盛りにしてくれてありがたいですがこぼれやすくて食べづらいのでもう少し少な目でも良いですね
2020年07月11日
書かれている時間より短めに温めて副菜だけ皿に取り分けた後にカレーだけもう一度温めたら丁度良かったです。 副菜は味がしっかりしていて美味しかったです。 カレーは牛肉が沢山入っていて野菜も大きく食べ応えがあり、さらっとしていて美味しかったです。