
本格的な味わいのタンドリーチキンがリニューアルいたしました。以前は鶏ムネ肉を使用していたためお客様からパサパサした食感とのお声をいただいておりましたが、今回は鶏モモ肉を使用することでしっとりと柔らかな食感に仕上げております。食欲がないときでも、クミンやコリアンダーが効いたスパイスのいい香りはついつい食べたくなります。付け合わせのスクランブルエッグは程よい甘みで、全体的に味のバランスが良いプレートです。 副菜には、ビーンズベジのトマトソース、春菊とベーコンのバジルソースあえ、ナス南蛮をご用意しております。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
440kcal
たんぱく質
27.8g
糖質
7.4g 炭水化物(9.7g)
脂質
30.9g
食物繊維
2.3g
塩分
2.4g
タンドリーチキン、ビーンズベジのトマトソース、春菊とベーコンのバジルソースあえ、ナス南蛮
タンドリーチキン(鶏肉、スクランブルエッグ、いんげん、タンドリーソース)、春菊とベーコンのバジルソースあえ(しゅんぎく、ベーコン、バジルソース)、ナス南蛮(揚げなす、南蛮のたれ)、ビーンズベジのトマトソース(にんじん、トマトソース、たまねぎ、ミックスビーンズ)/調味料(アミノ酸等)、安定剤(加工デンプン)、乳化剤、グリシン、着色料(ベニコウジ色素、パプリカ色素、カロチノイド色素、コチニール)、加工デンプン、香辛料抽出物、pH調整剤、増粘多糖類、酸化防止剤(V.C)、ミョウバン、カゼインNa、酒精、リン酸塩(Na)、くん液、酸味料、香料、発色剤(亜硝酸Na)、甘味料(スクラロース)
カスタマーレビュー
287件中 31 - 40 件表示
- 2021年08月19日
- 本格的なタンドリーチキンと比較すると薄い味付けに感じますが、スパイス系の鶏肉料理と考えると普通においしいです。 野菜の味付けがちょっと癖がありました。
- 2021年08月18日
- タンドリーチキンに、スパイシーさ、旨味が全然無い。 にんじんの付け合わせ、細かすぎて食べにくく美味しくない。箸だけで食べたい。 付け合わせは、ゴロゴロとして欲しい。 ほうれん草、味は良い。葉っぱが細かすぎる。
- 2021年08月18日
- 全体的には美味しいのです。しかし、ビーンズベジのトマトソースは豆が1つのみでソースだけを食べてる感じ、そして春菊とベーコンのバジルソースあえは驚くほどに塩っぱいため(きっと製造上のミス?)、星マイナス1としました。
- 2021年08月18日
- 全体的にバランスがいい味付けになってると思います。メインのタンドリーチキンはちょっと味が薄くご飯をかきこめる感じでは無いですが、副菜の春菊がすごく塩気があるのでそれでご飯をかきこめます。ほんとにしょっぱくてびっくりしますが、香辛料?の風味がお店で出されるような感じで春菊の苦味もなく美味しく食べられました。 ミネストローネもにんじんがにんじん臭く無く、美味しかったしナスもおいしかったです!
- 2021年08月17日
- 味がもうすこししみていればよかった
- 2021年08月16日
- チキンの味が薄いがボリュームがあり満足です。スクランブルエッグもおいしかったです。
- 2021年08月16日
- タンドリーチキンは胸肉ですのでパサパサ感は全くなく、鳥の味もしますが冷凍だからか水分ばかりで写真のようなつけだれの濃厚さは全くなく、タンドリー風味といった感じです。また全体的に塩味が薄いですがバジルソース和えはとても塩が濃く、単品では食べられません。バジルソース和えと添え物のインゲンを一緒に食べてなんとかといった感じでしたが塩味を緩和するのに精一杯でバジルの味は感じませんでした。ナス系はこのトレーに限らず油がすごく、せっかくnoshを頼んでいるのに罪悪感がすごいです。 バジルソース和えの塩分を全体に均等に行き渡らせ、ナスの油を控えれば満足できたのかなと。塩味が偏っているだけで味は美味しかったです。作る元気がなければ食べるけどダイエット目的には食べないですかね。
- 2021年08月15日
- メインは美味しいがスパイスが弱く、タンドリーチキン感が薄いと感じた。スクランブルエッグはとても良い味付け。 食後に鶏の脂の味が口の中に残るので、口直しにさっぱりしたものが欲しくなる。 副菜は、春菊とベーコンのバジルソースあえの塩味が少しきつめだった。その他は美味。 さらに塩分量を減らしたメニューがあってもいいのでは?
- 2021年08月15日
- 普通に美味しい。チキン料理では照り焼きやバター醤油につぐ美味しさ。
- 2021年08月14日
- スクランブルエッグが全体のバランスに合わない気がしましたが、他はお肉も柔らかかったですし、美味しかったです。