
四川料理の大定番、回鍋肉です。本場中国ではキャベツではなく葉ニンニクを使うため、キャベツとともにニンニクの芽を使用しました。ニンニクの芽は、よく使用される白い根の部分に比べてカルシウムやビタミンCなどが多く含まれております。味付けは、風味豊かなナッシュ特製回鍋肉ソースに辣油を加えております。ピリッとした辛味をお楽しみください。
副菜は、海老の甘酢、黒豚焼売、もやしとニラのシャンタンあえです。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
514kcal
たんぱく質
19.9g
糖質
15.4g 炭水化物(17.8g)
脂質
41.7g
食物繊維
2.4g
塩分
2.2g
回鍋肉、海老の甘酢、黒豚焼売、もやしとニラのシャンタンあえ
回鍋肉[豚肉(スペイン産)、キャベツ、にんにくの芽、にんにく味噌たれ、回鍋肉の素、ラー油、香味油]、黒豚焼売、もやしとニラのシャンタンあえ(もやし、ニラ、植物油、中華調味料、配合調味料)、海老の甘酢(えびフリッター、甘酢あん)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、カラメル色素、酸味料、甘味料(スクラロース)、酸化防止剤(V.C、V.E)、香辛料抽出物、V.B1
カスタマーレビュー
134件中 31 - 40 件表示
- 2022年07月24日
- 回鍋肉はおいしかったけど、さらに黒豚焼売は肉が強すぎる。えびのザクザク辣油は美味しくなかった。
- 2022年07月23日
- 全部美味しかった。 辛いのが苦手なので、多少辛味を我慢してますがそれでも美味しいです。 万人受けするメニューだと思います。 焼売が特に美味しく、一個だけなのに満足感のあるサイズです。
- 2022年07月14日
- 回鍋肉の味は、なんか、美味しいけど日本感の強い味噌炒め。ご飯と食べて美味しい程度にはしっかり味で、めっちゃ美味しいからリピートしますけど、回鍋肉は割と和風な味でした。 中華系のスパイスが苦手なので副菜のエビは食べていません!しゅうまいも美味しかった。シャンタン和えは、味濃いめ、ご飯といっしょがおすすめ。
- 2022年07月12日
- 中華にしては控えめな味付けだが悪くない。ただ豚肉の旨味が抜けているように思えたのが残念。 副菜も中華で統一感もあるが、エビの下処理が甘いのか少し臭みが気になった(ある種それも本場感?)
- 2022年07月11日
- 美味しい!カロリーがもう少し低いといいなと思います。
- 2022年07月04日
- 前に、中国人の友達に「中国の回鍋肉は味噌なんか使ってない」って、言われ、日本独自に進化した物だと言われた。で、コレ。あー。あの時言ってたのはコレなんだ〜って納得した。いつも食べる回鍋肉よりもあっさりで美味しいです。私は普段の回鍋肉の方が好きですが。
- 2022年07月04日
- 味付けも薄く量も少ない リピはなしかな
- 2022年07月02日
- おいしく頂きました。
- 2022年06月30日
- メインと副菜すべて美味しかったです。 副菜はさっぱりしてほしいという声もありますが 食いしん坊な私としては、全て味も良く食べ応えもあるのでどうか変えないでほしいです(笑)
- 2022年06月24日
- キャベツともやしの水分でかちょっと全体的にベチャっとしてたけど、味はなかなか。 焼売にザクザク辣油をつけて食べたら美味しかった!