
牛肉の薄切りを濃厚なトマトソースで調理しました。白いんげん豆、玉ねぎの旨味が楽しめる一品になっています。白いんげん豆とトマトソースの組み合わせはフランス料理のカスレーをイメージしており、通常は鴨やソーセージなどを使用しますが、ナッシュでは贅沢に牛肉で仕立てております。副菜は、アスパラガーリック、人参のコールスロー、キャベツのコンソメバターです。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
461kcal
たんぱく質
17.8g
糖質
15.9g 炭水化物(22.4g)
脂質
37.2g
食物繊維
6.5g
塩分
2.5g
牛肉の彩りトマトソース、アスパラガーリック、人参のコールスロー、キャベツのコンソメバター
牛肉の彩りトマトソース[牛肉(アメリカ産)、トマトソース、いんげんまめ、オクラ、パプリカ、ナチュラルチーズ、フライドオニオン]、人参のコールスロー(にんじん、乳化液状ドレッシング、たまねぎ、鮭フレーク)、アスパラガーリック(アスパラガス、チキンコンソメ、きざみにんにく、香辛料)、キャベツのコンソメバター(キャベツ、バターソース、アーモンド、チキンコンソメ)/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、酸化防止剤(V.C、V.E)、酸味料、pH調整剤、着色料(カラメル、カロチノイド、ベニコウジ)、香辛料抽出物、グリシン、香料、乳化剤、酒精
カスタマーレビュー
87件中 41 - 50 件表示
- 2022年04月02日
- 大ぶりのオクラ、白いいんげん豆が美味しい。牛肉も味が染みてる。トマトソースこっくり。菜の花の味付けが好き。
- 2022年03月24日
- 副菜も主菜も美味しかったです。
- 2022年03月22日
- トマトも牛肉も好きなので、これは自分的に当たり。だが、肉が硬かったのが残念…
- 2022年03月20日
- チリビーンズの辛くない版みたいで、コク味もあって食べ応えがあります。一方で副菜が、同じように濃いめの味付けのものが多く、舌を休めるようなやさしい野菜系が添えてあるとうれしいです。期待込みで★4つとします。
- 2022年03月19日
- メインの味は濃く、副菜は薄め、バランス取れている。美味しい。 が、オクラのスジが噛みきれなくて困った。 大きすぎるので、少し薄めの輪切りにした方がいいと思う。
- 2022年03月17日
- トマトソースは酸味が程よく食欲をそそる。ボリューム感も十分。とはいえメインの牛肉があまりにも筋ばっていて、とにかく固く食べづらい。牛肉のうまみも感じられない。
- 2022年03月11日
- 牛肉に甘酸っぱいソースが良く合います。白インゲン豆が良いアクセントになっています。
- 2022年03月10日
- これはそれなりに味付けもよかった
- 2022年03月09日
- 美味しくてボリュームも十分でした! ズッキーニのチーズエッグが少し水っぽかったのが気になりましたが、リピートしたい商品です。
- 2022年03月09日
- トマトとビーンズの組み合わせは、洋風の缶詰に似たものがある。 副菜含めて全部緑色。ひたすら野菜食べてる気分。一応肉は入ってるけど存在感が薄い。