
中華料理の定番 海老のチリソースをご用意しました。米を原料とする中国の発酵調味料「酒醸(チューニャン)」を使用して、まろやかな甘さとコクのある味わいになっています。茄子と一緒にソースをたっぷり絡めてお召し上がりください。副菜は、絹揚げのカキ油、青梗菜のあえ物、オクラの生姜醤油です。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
276kcal
たんぱく質
9.5g
糖質
25.3g 炭水化物(28.6g)
脂質
13.7g
食物繊維
3.3g
塩分
2.2g
海老のチリソース、絹揚げのカキ油、青梗菜のあえ物、オクラの生姜醤油
海老のチリソース[えびフリッター{えび、パーム油、その他}(国内製造)、揚げなす、チリソース、たまねぎ、根深ねぎ、チューニャン、香味食用油、香辛料]、青梗菜のあえ物(チンゲン菜、大豆加工品、中華調味料)、オクラの生姜醤油(オクラ、しらす干し、生姜醤油たれ)、絹揚げのカキ油(絹揚げ豆腐、オイスターソース)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、凝固剤、着色料(パプリカ、カラメル)、酸味料、香料、酸化防止剤(V.E、V.C)、V.B1
カスタマーレビュー
483件中 201 - 210 件表示
- 2023年01月05日
- 美味いけど、なぜか米と致命的に合わない
- 2023年01月04日
- メインのエビチリはネギもたっぷりで美味しかったのですが、辛すぎます
- 2023年01月04日
- エビチリは本格的な辛さもあり、エビも大きめでぷりぷりしていて美味しかった。副菜が味付けも満足度も微妙だった。
- 2022年12月24日
- 美味しかったが、そこまで。 エビのプリプリさがイマイチで求めてたパンチはなかった。
- 2022年12月22日
- 想像よりエビチリ辛いので、カライの苦手な人には不向きです。 副菜は美味しいです。
- 2022年12月20日
- 冷凍食品にありがちなちっちゃいエビでは無く、普通の大きさのエビちゃん!プリプリしてて美味しいです。
- 2022年12月20日
- チリソースは甘いのですがピリッと辛く、海老も大振り、茄子も良い味を出していて美味しくいただきました。
- 2022年12月17日
- おくら筋がかたくて気になった。
- 2022年12月14日
- 味はいいが、海老の1つが固かった。 量も少なく値段が高い。 全ての料理に言えることだが、みすぼらしくみえる。400円がいいところ!
- 2022年12月14日
- ご飯にぴったりの美味しいメニュー!絶対無くさないでほしいです! (過去に糖質制限で大幅ダイエットしましたが、栄養士に主食もとったほうがいいと言われたためご飯に合うメニューはとても助かっています。) 特に絹揚げ!これは本当に美味しい~! 青梗菜のあえ物、こちらは素材がどうというよりご飯にとてもあう味付けで好きです。絹揚げも含め上記2つは味濃いめでご飯がどんどん進みます。 オクラは可もなく不可もなく、でも嫌いではないので嫌いな副菜に変えられたらショックかも。 メインはよくスーパーやコンビニで売ってる冷凍エビチリよりは甘さ控えめ。 ソースのネギのシャキシャキ具合もアクセントになってていいですね。 辛いの苦手だけど中華好きな私は「辛ぁ~」とは思うものの、おいしくご飯が進んで次回はまとめ買いしようと思いました。 添えられてるのがナスなのもgood!これ、他の野菜に変えないでほしいです!! 辛いのが極端に苦手な方やエビチリ自体苦手という方以外は大人の方になら万人受けプレートだと思います。 苦手なプレートも多いのでお気に入りに出会うと嬉しい反面無くならないかドキドキしますね。