カラスガレイの煮付け

4.2

レビュー総数12件

カラスガレイをフライ調理し、ナッシュ特製のさっぱりとした甘めのタレで煮付けました。カレイの旬は4~7月で、一番おいしい時期のお魚をご用意しております。
副菜は、カリフラワーのからし卵あえ、サバフレークを入れたチンゲン菜の煮びたし、さつまいもの黒ごま金時です。
*お召し上がりの際は魚の骨にご注意ください。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー

298kcal

たんぱく質

17.8g

糖質

19.2g 炭水化物(21.4g)

脂質

15.4g

食物繊維

2.2g

塩分

2.2g

カラスガレイの煮付け、カリフラワーのからし卵あえ、チンゲン菜の煮びたし、さつまいもの黒ごま金時

カラスガレイの煮付け[からすかれい(グリーンランド産)、焼き豆腐、醤油だれ、葉ねぎ、和風だし、ぽん酢、片栗粉、植物油]、カリフラワーのからし卵あえ(カリフラワー、マヨネーズ、スクランブルエッグ)、さつまいもの黒ごま金時(さつまいも、和風だし、いりごま)、チンゲン菜の煮びたし(ゆば入チンゲン菜炒め煮、さばほぐし身)/安定剤(加工デンプン)、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、加工デンプン、甘味料(スクラロース)、豆腐用凝固剤、グリシン、トレハロース、酢酸Na、乳化剤、香辛料抽出物

カスタマーレビュー

12件中 11 - 12 件表示

2022年05月15日
カラシたまごあえのレシピが知りたいです。
2022年05月13日
カレイ、美味しいですがフライしなくてもいいのかなと思います。副菜、さつまいも好みです。
2ページ (全2ページ)