
牛肉(成型肉)を使用したチンジャオロースー(青椒牛肉絲)をご用意しました。 シンプルな醤油ベースの味付けで仕上げた飽きのこない定番料理です。ピーマンとタケノコのしゃきしゃき感と、ジューシーに仕上げた牛肉の食感をお楽しみください。副菜は枝豆とかぼちゃのサラダ、蓮根のザクザクラー油、大根のあえ物です。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
537kcal
たんぱく質
12.9g
糖質
16.1g 炭水化物(21.8g)
脂質
45.4g
食物繊維
5.7g
塩分
2.5g
チンジャオロースー、枝豆とかぼちゃのサラダ、蓮根のザクザクラー油、大根のあえ物
チンジャオロースー[牛肉加工品{牛脂、牛のど肉、その他}(国内製造)、ピーマン、たけのこ水煮、中華合わせ調味料、香味油、中華あん]、枝豆とかぼちゃのサラダ(えだまめ、かぼちゃ、ザーサイねぎ塩漬け)、大根のあえ物(だいこん、チキンフレーク、ごまだれ)、蓮根のザクザクラー油(れんこん水煮、香味食用油、乾燥たまねぎ)/増粘剤(セルロース、加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、カラメル色素、グリセリン脂肪酸エステル、酸味料、酸化防止剤(V.C、V.E)、香料、酢酸Ca、酵素、漂白剤(次亜硫酸Na)、V.B1
カスタマーレビュー
119件中 81 - 90 件表示
- 2022年03月27日
- 副菜3つとも味が好きになれなかった。
- 2022年03月26日
- 少し味が薄めに感じられた。
- 2022年03月26日
- 青椒肉絲は好きで、他でも良く食べてるメニュー。今回お昼にご飯と。期待値が高すぎたのか、水っぽく旨味が逃げてしまってるのが気になる。肉とピーマンの食感はとても良い。カボチャと枝豆はとても良かった。
- 2022年03月25日
- 美味い。鶏カシューナッツとトップ争い。肉肉でタレも美味い。副菜は大根以外は美味い。
- 2022年03月22日
- nosh体験7皿目。チリハンバーグの70点を基準点として88点。 これまでの中で最も評価を高くしています。個人的には不満点はありつつも、一番気に入った一皿となりました。 まず、最初から本格的な青椒肉絲を期待していなかったというのはあると思いますし、想定通り違ったモノです。 ただし、そこを自覚していれば思いの外美味しいと感じました。量は少ないかと思いましたが許容範囲内かなと。 ピーマンは想像以上にシャキシャキで冷凍食品っぽさがまったくなく、むしろ生に近い風味と食感が楽しめます。 肉は生成肉ですので、苦手ならダメかも?私としては最初から覚悟してたので、逆に思ったより自然で良かった。 全体的に水っぽさが強く味も薄めなので中華料理として食べる青椒肉絲とは違いますが、美味しければ問題なし。 そして副菜。個人的には取り合わせが非常に満足!一皿の料理としての完成度がとても高く、補い合っています。 甘・辛・酸と役割がはっきりしていて、また食感も違う為、歯で楽しむ一皿料理がちゃんと再現されていました。 また、全体的に中華料理っぽさで統一されている為、全体がチグハグになることもなく、中華定食になってます。 確かに細かい不満点は数あれども、これでこの価格ならとても満足のいく商品であるとは個人的には思いました。
- 2022年03月22日
- 中華系は外れなしと思っていたけど、副菜も微妙だひ、チンジャオロースってこんな味だっけ?と思うような仕上がり。
- 2022年03月22日
- すっごく薄味で味がなかったです。
- 2022年03月21日
- 牛肉のボリュームがあり、大変美味しかったです。
- 2022年03月21日
- 全体的に(副菜も)美味しかったけど、普通といえば普通。蓮根の副菜はピリ辛で好みでしたが辛いのダメな人には少し辛めかも。
- 2022年03月20日
- メインの味は濃いめでとても美味しいですが量が少なめです。ダイエット中ではない方には物足りないと思います。副菜がどれも好き嫌い分かれてそうな味です。