水餃子のピリ辛ねぎ醤油

4.3

レビュー総数60件

中華の人気料理である水餃子をご用意しました。日本で餃子といえば「焼き餃子」ですが、中国北部では主食はお米ではなく小麦のため、水餃子をよく食べると言われております。通常は薄めの皮ですが、もちもちとした厚めの皮に仕上げていることが特徴です。ピリッとラー油が効いた醤油にねぎ、ごまをたっぷりと使用したたれでお召し上がりください。
副菜は、コーンとグリーンピースの搾菜あえ、エリンギの香味だれ、ごぼうと肉そぼろです。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー

281kcal

たんぱく質

8.4g

糖質

29.7g 炭水化物(35.4g)

脂質

12.7g

食物繊維

5.7g

塩分

2.4g

水餃子のピリ辛ねぎ醤油、コーンとグリーンピースの搾菜あえ、エリンギの香味だれ、ごぼうと肉そぼろ

水餃子のピリ辛ねぎ醤油[水餃子{キャベツ、小麦粉、豚肉、豚脂、その他}(国内製造)、キャベツ、もやし、中華あん、ねぎごまだれ、葉ねぎ、しょうゆ、いりごま、ラー油]、コーンとグリーンピースの搾菜あえ(グリーンピース、スイートコーン、ザーサイねぎ塩漬け)、ごぼうと肉そぼろ(ごぼう、鶏そぼろ、中華あん)、エリンギの香味だれ(エリンギ、香味だれ)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、酒精、着色料(カラメル、ベニコウジ)、酸味料、乳化剤、硫酸Ca、pH調整剤、グリシン、酢酸Na、酢酸Ca、香辛料抽出物、酸化防止剤(V.C)、香料

カスタマーレビュー

60件中 51 - 60 件表示

2022年04月12日
説明通り「もちもちとした厚めの皮」で、たれも美味しく、満足感が高かったです。エリンギとごぼうに「パサパサ」感があったのだけが惜しまれます。
2022年04月11日
もちもちの皮、それに相性のいいタレで美味しい! でも、副菜がちょっとしょっぱいかもしれない もう少しさっぱりしたものの方がいいかもしれない
2022年04月10日
美味しい!水餃子がもちもちです。
2022年04月06日
水餃子がもちもちでおいしかった。 好みの問題ですが、味が濃く感じました。もし、優しめの味つけの水餃子がメニュー出たら注文したいです。
2022年04月05日
レビュー見て、楽しみにして注文したのですが、写真と違って水餃子が2つでした... ハズレ箱を引いたのかな、ちょっとショック でも味は美味しくもちもち食感だったので、ちょこっとハッピー 副菜も美味しかったです
2022年04月03日
あまりごはんのおかず感がないかも。
2022年04月01日
もちもちの皮、タレが美味しい!リピート決定です。
2022年03月30日
水餃子はもちもちしていて満足感あります!副菜含めめちゃくちゃ美味しい! 焼餃子、焼売、小籠包などの定番メニューもぜひ作って欲しいです!
2022年03月30日
水餃子、おいしい!水餃子が好きで、スーパーでも冷凍の水餃子を買って食べていますが、水餃子にさらにnosh特製のタレがかかっていて満足度が高い。これは毎週頼もうと思う。副菜は、エリンギの香味だれはあまり好きな味ではなかった。香味だれの味が薄くて、冷凍されたきのこの味が苦手なのもあり、エリンギの副菜だけはあまり好みじゃないなぁと思った。他のふたつの副菜は、文句なしで美味しかったです。
2022年03月30日
あまり辛くなくて食べやすかった