エビマヨ

4

レビュー総数166件

日本生まれの中華料理、エビマヨです。横浜中華街生まれの料理人が考案し、テレビで発表したことから爆発的に全国に広まりました。甘めのマヨネーズソースにレモン果汁を加えた絶妙な酸味と甘味をお楽しみください。 副菜は玉ねぎの旨塩、人参と鶏の胡麻風味、絹揚げの香味だれです。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー

358kcal

たんぱく質

12.2g

糖質

26.4g 炭水化物(28.6g)

脂質

21.7g

食物繊維

2.2g

塩分

2.2g

エビマヨ、玉ねぎの旨塩、人参と鶏の胡麻風味、絹揚げの香味だれ

エビマヨ[えびフリッター{えび、植物油、その他}(タイ製造)、ブロッコリー、マヨネーズ、乳化液状ドレッシング、イソマルトオリゴ糖、パプリカ、アーモンド、レモン果汁、ピーマン]、人参と鶏の胡麻風味(にんじん、チキンフレーク、ごまだれ)、玉ねぎの旨塩(たまねぎ、ザーサイ塩漬け、配合調味料)、絹揚げの香味だれ(絹揚げ豆腐、香味だれ)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、凝固剤、酸味料、pH調整剤、ソルビトール、香辛料抽出物、着色料(カラメル、アナトー)、乳化剤、甘味料(ステビア)、酢酸Ca、酸化防止剤(V.C、V.E)、香料、V.B1

カスタマーレビュー

166件中 131 - 140 件表示

2022年06月30日
エビのフリッターは、プリプリもっちり。マヨ感は控えめだけど美味しい。一緒に入っているアーモンドとパブリカがエビにくっつかなくて、やや食べにくかった。副菜は食材は良いが、味がやや単調。
2022年06月28日
エビマヨ🍤が思ったより美味しくなかったです⤵︎ ⤵︎
2022年06月28日
量が少ない。
2022年06月28日
主菜:マヨ感よりも衣のモチモチ感が強くて味が薄く感じる。リピートはない。 副菜:全て水っぽい。満足度は低い。
2022年06月28日
主菜も副菜も美味しいです。エビマヨは衣が厚めで海老は小ぶりなので、見た目で感じたほどボリュームはなかったかな…。もう少し衣を薄くして海老もサイズを大きくしてくれたら脂質も抑えられそうなので、コスト面大変かもしれないですが頑張ってほしいです。
2022年06月27日
エビが思ったより大きく、味付けも濃すぎず好みの味付けでした。
2022年06月27日
メインのエビマヨがエビも味付けも良くて満足です! 副菜もどれも外れなしで、美味しかったです。
2022年06月27日
エビが大きくて美味しかったです。
2022年06月27日
これも副菜が美味しくて…メインはもちろんなんですけど…!
2022年06月26日
味は美味しいのだけど量が少な過ぎる。なので星3。あと1、2匹増えれば星5。