
ヘルシーな麺料理の登場です。台湾料理でよく使われる干絲(カンス)は、圧縮して水分を抜いた豆腐を麺状に切ったものです。小麦粉の麺よりもカロリーや糖質が控えめで、弾力のある独特の食感がクセになります。ピリ辛のそぼろ餡とよく絡めてお召し上がりください。 副菜は黒豚焼売、半熟炒り卵、紅白野菜と干し肉のあえものです。炒り卵は味変として担々麺にまぜていただき、まろやかに変わる味もお楽しみください。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
330kcal
たんぱく質
16.3g
糖質
13.4g 炭水化物(18.0g)
脂質
21.9g
食物繊維
4.6g
塩分
2.5g
担々豆腐麺、黒豚焼売、半熟炒り卵、紅白野菜と干し肉のあえもの
担々豆腐麺(豆腐麺、ほうれんそう、ごまだれ、鶏そぼろ、しいたけ、ラー油、高菜、アーモンド、醸造調味料、麻婆ソース、香味食用油、香辛料)、黒豚焼売、半熟炒り卵(スクランブルエッグ、きくらげ水煮)、紅白野菜と干し肉のあえもの(だいこん、中華あん、にんじん、豚肉)/加工デンプン、豆腐用凝固剤、調味料(アミノ酸等)、ソルビトール、トレハロース、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、酸味料、着色料(V.B2、カラメル、ベニコウジ、ウコン、黄4、カロチノイド)、グリシン、香辛料抽出物、酢酸Na、pH調整剤、乳酸Ca、V.B1、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(V.E、V.C)、香料、甘味料(スクラロース)
カスタマーレビュー
46件中 1 - 10 件表示
- 2021年12月17日
- 麺にコシがあって良いです 私には少し辛かったです
- 2021年12月17日
- 思いのほか味が濃くてご飯が進む。ビールにも合いそう。麺状のこうや豆腐…?みたいなものかな?歯ごたえは好みが分かれそうだけど、私は割と好きですね
- 2021年12月16日
- 辛すぎる
- 2021年12月15日
- 意外と辛くて美味しかった
- 2021年12月15日
- しっかり担々麺の味で美味しかったです
- 2021年12月14日
- 味は良いけど麺が輪ゴムっぽくて、、
- 2021年12月14日
- 味は良いが麺が好みではなかった。
- 2021年12月11日
- 麺とソースの絡みがあまり良くなく、パサパサした食感であまり好みではなかった。
- 2021年12月10日
- 麺がとにかく美味しくない。
- 2021年12月08日
- 思っていたより美味しくてリピです! 副菜に焼売ついてるの豪華でうれしいです!