
和食の定番であるさばの塩焼きに大根おろし、菜の花を添えてあっさりとしたプレートをご用意しました。大根おろしには国産のきざみ柚子を混ぜており、さっぱりとお召し上がりいただけます。さばは体内で合成できない必須脂肪酸であるDHAやEPAなどが豊富で、良質なたんぱく質も含まれています。また大根には様々な消化酵素が含まれており、魚のたんぱく質や脂質の消化を助ける働きがあります。
副菜は、海老とカリフラワー、山芋のしそあえ、小松菜とたまごの黒胡椒です。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
322kcal
たんぱく質
18.6g
糖質
7.7g 炭水化物(12.3g)
脂質
21.7g
食物繊維
4.6g
塩分
1.5g
さばの塩焼き、海老とカリフラワー、山芋のしそあえ、小松菜とたまごの黒胡椒
さばの塩焼き[さば(ノルウェー産)、なばな、大根おろし、だしつゆ、ゆず皮]、小松菜とたまごの黒胡椒(こまつな、万能ソース、葉ねぎ、スクランブルエッグ、香辛料)、海老とカリフラワー(カリフラワー、バナメイエビ、和風だし)、山芋のしそあえ(やまいも、和風だし、赤しその塩漬け、あおさ粉)/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、甘味料(スクラロース、甘草)、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、アナトー)、pH調整剤、酸味料
カスタマーレビュー
35件中 31 - 35 件表示
- 2022年04月05日
- 白菜も大根おろしの効きもさっぱりしていてとても美味しかったのですが、骨が多すぎました。食べるのが大変だったのでマイナス1です。
- 2022年04月04日
- さばと大根おろしときざみ柚子が美味しい!
- 2022年04月01日
- バランスの取れた美味しい食事がとれるのでありがたく思っています。 魚系のメインディッシュは冷凍されていてもすが入ってスカスカになりづらく、美味しく食べられました。ただサバの香りが移った水が出て付け合せの菜の花に染み込んでしまっていたため、そこだけが少し残念でした。 仕方のない部分だとは思いますが、どのメニューでも水が出て容器の底にたまってしまっていることが結構多いので、それが無くなれば最高だと思います。
- 2022年03月29日
- サバの塩焼きは好物なのですが…。茹でられたような食感や風味で、焼いたような焦げめもなく、美味しく食べられなかったようです。
- 2022年03月27日
- さばの大根おろし、微妙でした。副菜の山芋、好みじゃなかった!期待したけど私には合わなかったです。